PAGE TOP

国立大学法人

山梨大学大学院総合研究部医学域 社会医学講座

社会医学講座 | 山梨大学医学部

Department of Health Sciences,Basic Science for Clinical Medicine,
Division of Medicine, Graduate School Department of Interdisciplinary Research,
University of Yamanashi

業績一覧

トップページ 業績 2011年

原著

山縣然太朗,宮村季浩,陳揚佳:現行医療制度下の中国の医療環境:山梨大学保健管理センター紀要 第8号:2010.3:11-18
Hayashino Y, Fukuhara S, Okamura T, Tanaka T, Ueshima H; HIPOP-OHP Research Group.Diabet Med. :High oolong tea consumption predicts future risk of diabetes among Japanese male workers: a prospective cohort study. 2011 Jul. 28
Mari Kazama.Naoki Kondo.Kohta Suzuki.Junko Minai.Hisashi Imai.Zentaro Yamagata:Early impact of depression symptoms on the decline in activities of daily living among older Japanese : Y-HALE cohort study:Environ Health Prev Med(2011)16-196-201
Jun Aida,Katsunori Kondo,Hiroshi Hirai,S V Subramanian,Chiyoe Murata,Naoki Kondo,Yukinobu Ichida,Kokoro Shirai,Ken Osaka: Assessing the association between all-cause mortality and multiple aspects of individual social capital among the older Japanese: BMC Public Health
Miyazawa N,Shinohara T,Yamagata Z: Association of incompleteness of the anterior part of the circle of Willis with the occurrence of lacunes in the basal ganglia.:Eur J Neurol,2011 Apr 1
Mabuchi F,Sakurada Y,Kashiwagi K,Yamagata Z,Lijima H,Tsukahara S: Association between SRBD1 and ELOVL5 gene polymorphisms and primary open angle glaucoma.:Invest Ophthalmol Vis Sci.
J.Robin Moon, Naoki Kondo, M.Maria Glymour. S.V.Subramanian : Widowhood and Mortality: A Meta-Analysis.:PLoS ONE: August 2011Volume6 Issue8
池田奈由、斎藤英子、近藤尚己、井上真奈美、池田俊也、佐藤敏彦、和田耕治、アンドリュー・スティックリー、片野田耕太、溝上哲也、野田光彦、磯博康、藤野善久、祖父江友孝、津金昌一郎、モーセン・ナガヴィ、マジット・エザティ、渋谷健司:なぜ日本国民は健康なのか:THE LANCET:2011.9:27-41
Nayu Ikeda, Eiko Saito, Naoki Kondo, Manami Inoue, Shunya Ikeda, Toshihiko Satoh, Koji Wada,Andrew Stickley, Kota Katanoda, Tetsuya Mizoue, Mitsuhiko Noda, Hiroyasu Iso, Yoshihisa Fujino, Tomotaka Sobue, Shoichiro Tsugane, Mohsen Naghavi, Majid Ezzati, Kenji Shibuya : What has made the population of Japan healthy?: THE LANCET -Japan: Universal Health Care at 50 Years-, September, 2011
Numabe N,Sawai H,Yamagata Zentaro,Muto K,Kosaki R,Yuki K,Kosaki K: Reproductive success in patients with Hallermann-Streiff syndrome.:Am J Med Genet A.2011 Sep;155(9):2311-3
M Iwamoto, S Homma, S Onishi, Y Kamata, K Nagatani, Zentaro Yamagata, S Minota : Low level of seroconversion after a novel influenza A/H1N1/2009 vaccination in Japanese patients with rheumatoid arthritis in the 2009 seasons. : Rheumatol Int . 2011 Sep 1.
Naoki Kondo, Y Suda, A Nakao, K Oh-oka, Kohta Suzuki, K Ishimaru, Miri Sato, Taichiro Tanaka, Akiko Nagai, Zentaro Yamagata : Maternal psychosocial factors determining the concentrations of transforming growth factor-beta in breast milk. : Pediatr Allergy Immunol .2011 Sep 19.
Kondo N,van Dam RM,Sembajwe G,Subramanian SV,Kawachi I,Yamagata Z.J Epidemiol community Healhh.2011 Oct 19.Income inequality and health:the role of population izu,inequality threshold, period effects and lag effects.
Kohta Suzuki, Rintaro Sawa, Kaori Muto, Satoshi Kusuda, Kouji Banno, Zentaro Yamagata. :Risk perception of pregnancy promotes disapproval of gestational surrogacy:analysis of a nationally representative opinion survey in japan:Royan Institute International journal of fertility and sterility 5(2): 78-85. 2011
Sekiguchi F, Ando D, Yamakita M, Yamagata Z : An Association Between the Serotonin Transporter Gene Promoter Polymorphism and Smoking Cessation Among Japanese Males.Asia Pac J Public Health. 2011 Dec 7.
Asakawa K, Koyama K, Yamagata Z : Effect of educational intervention using the Internet on quantitative ultrasound parameters in prevention of osteoporosis: a randomized controlled trial in young Japanese women.Int J Womens Health. 2011;3:415-422. Epub 2011 Dec 13.
Mabuchi F, Sakurada Y, Kashiwagi K, Yamagata Z, Iijima H, Tsukahara S. Association between SRBD1 and ELOVL5 gene polymorphisms and primary open-angle glaucoma. Invest Ophthalmol Vis Sci 2011 Jun;52(7):4626-9.
Daisuke Ando, Yoshiyuki Hosaka, Kohta Suzuki, Zentaro Yamagata:The influence of adiponectin G276T gene polymorphism on changes in total and high molecular weight adiponectin levels by exercise training.Health 3(12):737-741.2011.11
大西丈二, 近藤尚己, 近藤克則:健康の社会的要因(9)「高齢者の転倒・骨折」. 日本公衆衛生雑誌. 58(1).47-53.
鈴木孝太,佐藤美理,安藤大輔,近藤尚己,山縣然太朗:妊娠中の喫煙が子どもの肥満に及ぼす影響の生存時間解析による検討.日本公衆衛生雑誌 59(8):525-531.2011.8

著書 

山縣然太朗(執筆):すくすくコホート研究実践記録集(日本における子どもの認知・行動発達に影響を与える要因の解).独立行政法人 科学技術振興機構 社会技術研究開発センター「脳科学と社会」研究開発領域 計画型研究開発. 2011年3月
Zentaro Yamagata(author):Practice Records on Japan Children's Study (”SuKu-SuKu"Cohort).(Identification of Factors Affecting Cognitive and Behavioral Development of children in Japan):Research Insititute of Science and Technology for Society(RISTEX)Japan Science and Technology Agency(JST)R&D Focus Area:Brain-Science and Society. March,2011

総説 

近藤尚己:『健康の社会的要因(9)「高齢者の転倒・骨折」』:日本公衆衛生雑誌 2011.1
鈴木孝太:甲州プロジェクト(甲州市母子保健長期縦断調査)の概要.保健の科学.53(2).P76~80.2011.2
水谷隆史:妊娠の喫煙と子どもの肥満の関連.保健の科学.53(2).P81~84.2011.2
佐藤美理:小児の精神保健に関する成果.保健の科学.53(2).P85~88.2011.2
新井孝子:栄養に関する啓発活動と成果.保健の科学.53(2).P89~93.2011.2
山縣然太朗:出生コホート研究の意義.保健の科学.53(3)P191~194.2011.3
山縣然太朗:健康維持のための社会の仕組み.新版 学生と健康-若者のためのヘルスリテラシー-.南江堂.P6~7.2011.4
山縣然太朗:学校保健の情報管理と個人情報の保護 .小児科臨床-現代の学校保健2011(増刊号)-.日本小児医事出版社.P1534~1539.2011.6
近藤尚己:国際保健研究における多重レベル分析:その有用性と基礎.Journal of International Health.Vol26.No.2June2011.P75~80
山縣然太朗:胎生期および小児期の環境と生活習慣が、その後の発育・発達に及ぼす影響の検討73-73
鈴木孝太:母子への環境影響Q&A お母さんからの質問にどう答えるか「胎児の発育とタバコ」:助産雑誌Vol.65 2011.November P1001
山縣然太朗:しあわせPLUS「地域医療研修」山縣然太朗×依田芳起 2011.November.JA山梨厚生連 P4~5

報告書

山縣班
山縣然太朗:(総括)健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P2-18.2011.3
山縣然太朗、荒木田美香子、尾島俊之、仲宗根正、松浦賢長、古屋好美、山崎嘉久、田中太一郎、永井亜貴子:(分担)母子保健情報利活用システム全国モデル事業の展開に関する研究.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P20-32.2011.3
山崎嘉久、加藤恵子、幾田純代、小栗智江子、浅井洋代、中澤和美、田中太一郎、永井亜貴子:(分担)母子保健情報の利活用に関する研究~保健所単位での乳幼児健診の個別データ集積システムの構築.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P44-51.2011.3
安河内静子、舘英津子、磯村毅、和田恵子、坂元真理子、磯貝恵美、鈴木茜、竹末加奈、原田直樹、原田正平、松浦賢長、山縣然太朗:(分担)妊娠から育児期の喫煙に関する研究~妊娠届出時調査の結果~.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P59-67.2011.3
原田直樹、安河内静子、舘英津子、磯村毅、鈴木茜、和田恵子、坂元真理子、磯貝恵美、竹末加奈、原田正平、松浦賢長:(分担)妊娠から育児期の喫煙に関する研究~1歳6ヶ月児健診時調査の結果~.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P68-81.2011.3
薬袋淳子、山田七重、吉岡名保恵、山縣然太朗:(分担)2010年度における健やか親子21公式ホームページの展開.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P101-118.2011.3
永井亜貴子:(分担)2010年度健やか親子21メーリングリスト運営状況.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P119-120.2011.3
山縣然太朗、荒木田美香子、市川香織、尾島俊之、近藤尚己、鈴木孝太、田中太一郎、玉腰浩司、永井亜貴子、仲宗根正、原田正平、松浦賢長、山崎嘉久、山中龍宏、吉見逸郎:(分担)「健やか親子21」ホームページの「取り組みのデータベース」登録事業の「セレクト2009」について.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P121-172.2011.3
田中太一郎、永井亜貴子、薬袋淳子、山縣然太朗:(分担)「健やか親子21」公式ホームページおよび取り組みのデータベース、「セレクト2006」の利活用状況.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P173-179.2011.3
田中太一郎、永井亜貴子、荒木田美香子、近藤尚己、山縣然太朗:(分担)第69回日本公衆衛生学会学術学術集会 自由集会 知ろう・語ろう・考えよう!.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P173-179.2011.3
永井亜貴子、田中太一郎、荒木田美香子、尾島俊之、玉腰浩司、松浦賢長、山崎嘉久、山縣然太朗:(分担).市町村における母子保健対策の取り組み状況と「健やか親子21」評価指標の変化に関する研究.平成22年度厚生労働科学研究費補助金 成長疾患克服等次世代育成基盤研究事業「健やか親子21を推進するための母子保健情報の利活用に関する研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P196-200. 2011.3
山縣然太朗:研究総括グループの役割と研究ガバナンス、大規模コホート実施に向けた課題.「すくすくコホート研究実践記録集2004年度~2008年度「日本における子供の認知・行動発達に影響を与える要因の解明」.独立行政法人.科学技術振興機構.社会技術研究開発センター.P27-36.P77-84.2011.3
Zentaro Yamagata:The Role of the Research Management Group and Research Governance, Tasks for Large-Scale Cohort Research Projects. "Practice Records on Japan Children's Study ("Suku-Suku"Cohort)"Fiscal Year2004-2008. Identification of Factors Affecting Cognitive and Behavioral Development of Children in Japan.P25-34.P75-81.2011.3
陳金テイ(女偏に弟)・新田静江:中国農村部の高齢者における在宅ケアサービスニーズと関連要因.日本公衆衛生雑誌.P176-182.2011.3
永井亜希子:母子保健モニタリングシステムの構築および利活用に関する研究.平成22年度厚生労働科学研究「成長疾患克服等次世代育成基盤研究推進事業」研究実績報告書.社団福祉法人 恩賜財団母子愛育会.P7-20.(2011.6受)
近藤尚己:介護予防対策の公正性評価のあり方に関する概念整理.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)「介護保険の総合的政策評価 ベンチマーク・システムの開発」平成22年度研究報告書・分担研究報告書:139-141.2011
市田行信、尾島俊之、平井寛、近藤尚己、斉藤雅茂、鄭丞媛、近藤克則:自治体の介護予防ベンチマーク指標の作成.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)「介護保険の総合的政策評価 ベンチマーク・システムの開発」平成22年度研究報告書・分担研究報告書:149-160.2011
近藤尚己:山梨県新規調査フィールド:中央市と早川町の特徴.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)「介護保険の総合的政策評価 ベンチマーク・システムの開発」平成22年度研究報告書・分担研究報告書:170-175.2011
山縣然太朗・鈴木孝太・佐藤美理・小田和早苗:胎生期および小児期の環境と生活習慣が、その後の発育・発達に及ぼす影響の検討:「産学官連携による県内最大級・研究成果発表会」平成23年度研究内容・要旨集:73.2011
山縣然太朗:気になる子どもと家族のサポート-発達障害児支援システムと連携のあり方-「地域における発達障害支援と健やか親子21」:日本公衆衛生雑誌(秋田)p26シンポジウム3:10月20日(木)13:40~15:30 B会場(アトリオン音楽ホール)
山縣然太朗:第70回日本公衆衛生学会学術学術集会(秋田) 自由集会 知ろう・語ろう・考えよう!一歩先行く 健やか親子21 第11回~健やか親子21における禁煙対策について~:10/19(水)18:30~20:30秋田県看護協会会議室(秋田県総合保健センター内5F)
平成22年度 山縣班 ~A型インフルエンザHAワクチンH1N1株(新型インフルエンザワクチン)の安全性に関する疫学研究~
山縣然太朗:(総括)A型インフルエンザHAワクチンH1N1株:新型インフルエンザワクチンの安全性に関する疫学研究.平成22年度厚生労働科学研究費補助金特別事業 「A型インフルエンザHAワクチンH1N1株(新型インフルエンザワクチン)の安全性に関する疫学研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P2-6.2011.5
横道洋司、栗原慎太郎、横山徹爾、井上永介、河野茂、多屋馨子、山縣然太朗:(分担)新型インフルエンザワクチン接種による特発性間質性肺炎患者の死亡リスクについての症例対照研究.平成22年度厚生労働科学研究費補助金特別事業 「A型インフルエンザHAワクチンH1N1株(新型インフルエンザワクチン)の安全性に関する疫学研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P14-31.2011.5
横道洋司、栗原慎太郎、横山徹爾、井上永介、河野茂、多屋馨子、山縣然太朗:(分担)新型インフルエンザワクチン接種によるCOPD患者の死亡リスクについての症例対照研究.平成22年度厚生労働科学研究費補助金特別事業 「A型インフルエンザHAワクチンH1N1株(新型インフルエンザワクチン)の安全性に関する疫学研究」平成22年度総括・分担研究報告書:P32-43.2011.5
平成22年度 甲州市
山梨大学大学院医学工学総合研究部 社会医学講座,山梨大学大学院医学工学総合研究部附属出生コホート研究センター:平成22年度 甲州市母子保健調査報告書.平成23年12月
平成22年度 近藤(克則)班
近藤尚己:高齢者の抑うつに関連するマルチレベル分析.J-AGESプロジェクト. 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業 H22-長寿-指定-008「介護予防の総合的ベンチマーキング・システムの開発」)分担研究報告書.176-179
市田行信, 尾島俊之, 平井寛, 近藤尚己, 斉藤雅茂, 近藤克則:平成23年度のベンチマーキングの開発経過について. 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業 H22-長寿-指定-008「介護予防の総合的ベンチマーキング・システムの開発」)分担研究報告書.195-213
市田行信, 近藤尚己, 近藤克則:高齢者の健康と介護における公正性の評価指標の開発. 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業 H22-長寿-指定-008「介護予防の総合的ベンチマーキング・システムの開発」)分担研究報告書.146-158.
山本龍生, 近藤克則, 三澤仁平, 平井寛, 中出美代, 相田潤, 近藤尚己, Ichiro Kawachi:口腔の状態と転倒の関係:AGESコホートデータによる分析. 厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業 H22-長寿-指定-008「介護予防の総合的ベンチマーキング・システムの開発」)分担研究報告書.146-158.
尾島俊之,市田行信,平井寛,近藤尚己,他3名:分担研究報告書「自治体の介護予防ベンチマーク指標の評価基準に関する研究」.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業H22-長寿-指定-008)「介護保険の総合的政策評価ベンチマーク・システムの開発」平成22年度研究報告書.94-98.
近藤尚己:分担研究報告書「介護予防対策の公正性評価のあり方に関する概念整理」.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業H22-長寿-指定-008)「介護保険の総合的政策評価ベンチマーク・システムの開発」平成22年度研究報告書.139-141.
市田行信,尾島俊之,平井寛,近藤尚己,他3名:分担研究報告書「自治体の介護予防ベンチマーク指標の作成」.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業H22-長寿-指定-008)「介護保険の総合的政策評価ベンチマーク・システムの開発」平成22年度研究報告書.149-160.
近藤尚己:分担研究報告書「山梨県新規調査フィールド.中央市と早川町の特徴」.厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業H22-長寿-指定-008)「介護保険の総合的政策評価ベンチマーク・システムの開発」平成22年度研究報告書.170-175.
平成22年度 文部科学省科学研究費新学術領域研究(研究領域提案型)「現代社会の階層化の機構理解と格差の制御:社会科学と健康科学の融合」領域研究報告書
近藤尚己:社会格差が健康格差を生み出す心理社会的メカニズムに関する階層的因果推論分析.12.
株式会社 富士通総研
久保達彦,近藤尚己,堤明純,土肥誠太郎,藤野善久,吉村健清:「業務上疾病に関する医学的知見の収集に係る調査研究報告書(長時間労働以外の要因と脳血管疾患及び虚血性心疾患)」
Grobal COE Program Annual Report 2010:Evolution of Research and Education on Integrated River Basin Management in Asian Region
Naoki Kondo, Yuki Suda, Atsuhito Nakao, Kyoko Oh-oka, Kohta Suzuki, Kayoko Ichimaru, Miri Sato, Taichiro Tanaka, Akiko Nagai, and Zentaro Yamagata:Postpartum Depression and High Concentrations of Transforming Growth Factor-beta in Breast Milk. 75-76.

特別講演・シンポジウム

第21回日本疫学会.2011年1月21日~22日.札幌市
近藤尚己:社会経済格差が健康に与える影響とそのメカニズム(日本疫学会奨励賞受賞講演)
第5回山梨産学官連携シンポジウム. 2011年2月14日ベルクラシック甲府
山縣然太朗:発達コホート研究における分野間領域融合の実践
平成23年度山梨産科婦人科学会・山梨県産婦人科医会合同学術集会.2012年3月3日15:00-18:00.古名屋ホテル(甲府市)
山縣然太朗:特別講演「エコチル調査の進捗状況と今後」
第17回日本行動医学会学術総会.2011年3月11日.東京大学本郷キャンパス(震災のため誌上開催)
近藤直己:環境への介入に関する行動医学のエビデンス. シンポジウム2「健康の社会格差:行動医学はどう貢献できるか」
日本福祉大学健康社会研究センター主催 国際シンポジウム 社会疫学-J-AGESプロジェクトの可能性と課題. 2011年3月17日
近藤尚己:総体的剥奪と死因別死亡
第28回日本医学会総会 学術講演 シンポジウム.2011年4月9日.東京国際フォーラム
山縣然太朗:健やか親子21の指標の推移(「小児の健康指標と健康づくり」中)
The 9th Congress on Health Economics.July 11th, 2011.Sheraton Centre Toronto, Canada
Naoki Kondo:Health Trends in Japan: What has made Japan healthy? in., Symposium: Explaining Japan’s paradox: Best health indices and low costs.
全日本民医連第39期慢性疾患医療交流集会.2011年7月30日.ガーデンシティ品川
近藤直己:シンポジウム“格差時代の慢性疾患ケアを考える”
今、社会神経科学研究に求められていること(シンポジウム).2011年10月6日-7日.岡崎※生理学研究所研究会 社会神経科学研究会
山縣然太朗:出生コホート研究の現状と脳科学研究との連携
第70回日本公衆衛生学会総会.2011年10月20日13:40-15:30.秋田アトリオン音楽ホール(秋田市)
山縣然太朗:シンポジウム3「気になる子どもと家族のサポート-発達障害児支援システムと連携のあり方-」(座長および演者)
2010年度医学統計学および疫学の方法と実際に関するシンポジウム.2011年11月2日. 山梨大学,
近藤直己:バングラデッシュ・ダッカ市における洪水シミュレーション技術の開発と浸水発生・下痢発症リスクマッピング・プロジェクト
第27回ストレス学会シンポジウム「社会格差と健康―ストレス科学の貢献」. 2011年11月19日. 東京国際交流会館プラザ平成
近藤直己:社会格差と健康に関する介入研究の現状と課題

学会・研究会等

第21回日本疫学会.2011年1月21日~22日.札幌市
薬袋淳子、成順月、山縣然太朗:後期高齢者のうつ傾向の改善に寄与する自発的取り組み-山梨県K市の前向き縦断研究から第1報-
成順月、薬袋淳子、山縣然太朗:農村地域に暮らす後期高齢者の介護予防に寄与する要因-山梨県K市の前向き縦断研究から第2報-
下園美保子、近藤尚己、山縣然太朗:特定保健指導に携帯電話を活用した支援の効果-傾向スコアによるバイアス調整に基づく検証-
横道洋司、北村一義、柏木賢治、依田芳起、辻昌寛、山縣然太朗:健常者の10年間の眼圧変化と関連する影響因子の検討-混合効果モデルを用いて-
永井亜貴子、田中太一郎、松浦賢長、山崎嘉久、尾島俊之、玉腰浩司、荒木田美香子、市川香織、山縣然太朗:次子の出産希望と妊娠・出産に関する満足度の関連の検討
安田孝子、尾島俊之、中村美詠子、野田龍也、村田千代栄、早坂信哉、永井亜貴子、田中太一郎、山縣然太朗:妊娠による母親の禁煙と関連要因
鈴木孝太、佐藤美理、田中太一郎、永井亜貴子、近藤尚己、山縣然太朗:妊娠前および妊娠初期の禁煙が、胎児発育に与える影響の検討-甲州市母子保健長期縦断研究から-
近藤尚己、須田由紀、中尾篤人、鈴木孝太、佐藤美理、田中太一郎、永井亜貴子、山縣然太朗、大霜かよ子:母乳中の免疫制御サイトカインTransforming Growth Factor(TGF)-β濃度に影響を与える要因:中間分析結果
佐藤美理、永井亜貴子、近藤尚己、鈴木孝太、田中太一郎、安藤大輔、山縣然太朗:思春期における6年間の体型の推移と抑うつ症状との関連
Xingguang Zhang、Hiroshi Yokomichi、Zentaro YAMAGATA:Prevalence of birth defects in Inner Mongolia of China
第17回日本行動医学学術総会.2011年3月11日~12日.東京大学
近藤尚己:環境への介入に関する行動医学のエビデンス
The 26th Asia Pacific Academy of Ophthalmology Congress, 2011/3/20-3/24, Sydney,Australia
Mabuchi F, Sakurada Y, Kashiwagi K, Yamagata Z, Iijima H, Tsukahara S: Cyclin-Dependent Kinase Inhibitor 2B Gene Polymorphism Is Associated With Normal tension Glaucoma
第115回日本眼科学会総会.2011.5.12-5.15 東京
間渕文彦,櫻田庸一,柏木賢治,山縣然太朗,飯島裕幸,塚原重雄:Cyclin-dependent kinase inhibitor 2B 遺伝子多型と原発開放隅角緑内障の関連について
World Glaucoma Congress 2011, 2011/6/29-7/2, Paris,France
Kazuyoshi KITAMURA, Hiroshi YOKOMICHI, Zentaro YAMAGATA, and Kenji KASHIWAGI: Change in intraocular pressure in ten years and its associated systemic factors of the healthy subjects
Mabuchi F, Saurada Y, Kashiwagi K, Yamagata Z,Iijima H, Tsukahara S: Association Between Cyclin-Dependent Kinase Inhibitor 2B Gene Polymorphism And Primary Open Angle Glaucoma
Third North American Congress of Epidemiology, June 21-24,2011, Montreal, Quebec, Canada
Miri Sato, Kohta Suzuki, Taichiro Tanaka, Naoki Kondo, Akiko Nagai, Zentaro Yamagata: TRAJECTORIES OF WEIGHT STATUS AND DEPRESSION DURING PUBERTY.
Kohta Suzuki, Miri sato, Taichiro Tanaka, Naoki Kondo, Zentaro Yamagata: EFFECTS OF MATERNAL SMOKING CESSATION BEFORE AND DURING EARLY PREGNANCY ON CHILDHOOD GROWTH.
Naoki Kondo, Zentaro Yamagata, K Shibuya: TRENDS IN SOCIOECONOMIC VARIATION IN SELF-RATED HEALTH AND HEALTHCARE UTILIZATION IN JAPAN, 1986-2007.
SOCIETY FOR PEDIATRIC AND PERINATAL EPIDEMIOLOGIC RESEARCH, 24th Annual Meeting, June 20-21,2011, Montreal, Canada
Miri Sato, M Aihara, Kohta Suzuki, Zentaro Yamagata (University of Yamanashi, Japan): Screening for developmental disorders: A primary school survey in Japan.
World Glaucoma Congress 2011.June 29-July 2, 2011.Paris, France
Kazuyoshi Kitamura, Hiroshi Yokomichi, Zentaro Yamagata, and Kenji Kashiwagi: Change in intraocular pressure in ten years and its associated systemic factors of the healthy subjects
THE INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOCIAL STRATIFICATION AND HEALTH 2011,August 6-7,2011,Tokyo
Kohta Suzuki: Association between Fetal Environment and Childhood Growth
Chair, Naoki Kondo: Social Determinants of Health: Intervention and Policy
XIX World Congress of Epidemiology, Edinburg, Scotland, Ausgust 8th, 2011
Kondo N, Wada K, Ikeda N, Shibuya K, Saito, E, Yamagata Z. Trends in geographic and socioeconomic disparities in municipal life expectancy in Japan: 1985-2005.
IEA World Congress of Epidemiology. August 7-11, 2011. Edinburgh, Scotland
A Nagai, T Tanaka, K Matsuura, Y Yamazaki, T Ojima, K Tamakoshi, M Arakida, K Ichikawa, Z Yamagata: Relationship between pregnancy or childbirth satisfaction and willingness for subsequent pregnancy in Japan.
M Sato, K Suzuki, N Kondo, A Nagai, T Tanaka, Z Yamagata: Association between change of weight status and development of depression during puberty.
T Ojima, M Nakamura, T Yasuda, T Noda, C Murata, S Hayasaka, S Tonai, A Nagai, T Tanaka, N Kondo, K Suzuki, Z Yamagata: Effectiveness of smoking prevention programs for maternal and child health.
第1回日本疫学会 疫学サマーセミナー.2011年8月20日.東京女子医科大学医学部
山縣然太朗:「論文スキルアップ講座-査読する側される側」 学術委員長としての開会挨拶
近藤尚己:「社会疫学の立場から」
第30回日本思春期学会総会・学術集会 教育講演.2011年8月27日.国際医療福祉大学福岡天神キャンパス
山縣然太朗:教育講演「コホート研究からみた思春期の課題」
平成23年度生活習慣病予防対策事業に関する講演会.2011年9月8日.東京都国民健康保険団体連合会(ルポール麹町)
山縣然太朗:教育講演「保健指導利用率を高める秘策」
第22回日本緑内障学会. 2011.9.23-9.25 秋田
間渕文彦,櫻田庸一,柏木賢治,山縣然太朗,飯島裕幸,塚原重雄:垂直C/D比に関与する遺伝子多型と原発開放隅角緑内障との関連について
北村一義,柏木賢治,横道洋司,山縣然太朗,辻昌寛,依田義起:検診受診者を対象とした生活習慣病関連因子が眼圧に与える影響の検討
OBESITY 2011 29th Annual Scientific Meeting, October 1-5, Orlando, Florida
Kohta SUZUKI, Ayasa TAKAHASHI, Miri SATO, Naoki KONDO, Taichiro TANAKA and Zentaro YAMAGATA: Relationship between sleep duration at 3 years of age and growth during childhood: A multi-level analysis
The American Society of Human Genetics 2011, 2011/10/11-10/15, Montreal,Canada
Mabuchi F, Sakurada Y, Kashiwagi K, Yamagata Z, Iijima H, Tsukahara S: Gene Polymorphisms associated with optic nerve vertical cup-to-disc ratio are risk factors for primary open angle glaucoma
第70回日本公衆衛生学会2011年10月18日~21日(秋田)
本田秀夫:乳幼児健診を利用した発達障害の早期発見-10%の支援ニーズに対応するための戦略-
鈴木孝太、下園美保子、川窪ゆう子、佐藤美理、山縣然太朗:エコチル調査甲信ユニットセンターにおける広報活動と、調査の認知度に関する検討
真野芳彦、田中太一郎、近藤尚巳、鈴木孝太、横道洋司、佐藤美理、永井亜貴子、山縣然太朗:糖尿病患者における夕食から就寝および起床から朝食までの時間とHbA1c、GAとの関連
陳揚佳、宮村季浩、鈴木孝太、山縣然太朗:大学生における踵骨骨密度に影響を与える要因についての検討
岡村智教、三浦克之、山縣然太朗、安田誠史、木山昌彦、西脇祐司、大久保孝義、上島弘嗣、田中太一郎、早川岳人、門田文、宮松直美、村上義孝、船本美果、西本美和:多施設共同研究による特定健診受診率向上プログラムの開発と実践
駒田史織、田中太一郎、岡村智教、山縣然太朗:特定健診受診率向上のための取り組み-山梨県甲州市-
永井亜貴子、田中太一郎、松浦賢長、山崎嘉久、尾島俊之、玉腰浩司、荒木田美香子、市川香織、山縣然太朗:「健やか親子21」の取り組みと出生数の変化
田中太一郎、永井亜貴子、荒木田美香子、市川香織、尾島俊之、近藤尚巳、鈴木孝太、玉腰浩司、仲宗根正、原田正平、松浦賢長、山崎嘉久、薬袋淳子、山縣然太朗:取り組みのデータベース及び冊子「セレクト」の利活用状況-健やか親子21-
高橋彩紗、鈴木孝太、佐藤美理、山縣然太朗:3歳児の睡眠時間がその後の肥満に与える影響の縦断的検討
芳我ちより、相原正男、山崎洋子、山縣然太朗:山梨県市町村保健センターにおける小児肥満予防対策の実態
原田正平、矢作尚久、仲宗根正、山縣然太朗:タブレット型端末を導入した沖縄県乳児健診システム構築の検討
相原洋子、薬袋淳子、山縣然太朗:後期高齢者の栄養リテラシー向上に向けた効果的な介入方法の検証
近藤尚巳、近藤克則、尾島俊之、山縣然太朗:所得の相対的剥奪とがん・循環器疾患・総死因による死亡:AGESコホート
尾島俊之、野田龍也、徳本史郎、谷原真一、西連地利己、上原里程、山縣然太朗:小児慢性特定疾患キャリーオーバー患者数の検討
横道洋司、横山徹爾、山縣然太朗:新型インフルエンザワクチン接種と特発性間質性肺炎患者の死亡に関する症例対照研究
古閑美奈子、鈴木孝太、山縣然太朗:山梨県における栄養摂取状況の推移-過去10年間の県民栄養調査より-
12TH ICHG MONTREAL(12TH INTERNATIONAL CONGRESS OF HUMAN GENETICS) :11-15 October 2011
Z.Yamagata,T.Maeda,K.Muto,A.Nagai,A.Tamakoshi,I.Ishiyama:The latent class analysis toclarify the factors associated with the structure of the public attitude toward the genome research.
F.Mabuchi,Y.Sakurada,K.Kashiwagi,Z.Yamagata,H.Iijima,S.Tsukahara.:Gene polmorphisms associated with optic nerve vertical cup-to-disc are risk factors for primary open angle glaucoma.
自治医科大学多地域研究ネットワーク推進事業:自治医科大学研修センター大会議室 2011年10月29日
山縣然太朗:大規模疫学研究における研究ガバナンス
日本人類遺伝学会第56回大会・第11回東アジア人類遺伝学会.2011年11月9日~12日.幕張メッセ
山縣然太朗:ゲノム研究に対する態度についての潜在クラス分析
ストレス科学(日本ストレス学会誌) 第27回日本ストレス学会学術総会抄録集VOL.26 NO.2 2011.11/18~11/20 東京 P150
近藤尚巳:「シンポジウムⅣ社会格差と健康-ストレス科学の貢献 4.社会格差と健康に関する介入研究の現状と課題」
第29回山梨小児保健学会.2011年12月10日.山梨大学医学部キャンパス
藤井まさ子,鈴木孝太,佐藤美理,近藤尚己,田中太一郎,横道洋司,山縣然太朗:妊娠前の母親の食習慣が3歳児の体格に与える影響の検討-甲州市母子保健長期縦断研究から-
芳我ちより,櫻井雅代,山崎洋子,山縣然太朗,相原正男:小児肥満予防に対する保健師の現状認識-集団面接調査による質的研究-
鈴木孝太,小田和早苗,下園美保子,川窪ゆう子,塩野房江,佐藤美理,山縣然太朗:エコチル調査甲信ユニットセンターにおける2011年の活動報告-広報活動を中心に-
第2回日本小児禁煙研究会学術集会:2011年12月11日 パルシェ会議室(JR静岡ビル)9:30~10:30
鈴木孝太:セッション1「妊娠と喫煙」6.「妊娠中の喫煙が子供の発育に与える影響の、マルチレベル解析を用いた検討」

講演会・研修会

1月
平成21年度全国保健所長会研修会.2010年1月29日9:45~10:35.いきいきプラザ一番町カスケードホール
山縣然太朗:「健やか親子21にみるこれからの母子保健のあり方」
甲州市食生活改善推進員養成講習「栄養教室」.2011年1月19日13:00-14:30.甲州市民文化会館
鈴木孝太:生活習慣病の基礎知識
2月
第4回南アルプス市健康づくり推進協議会.2010年2月1日19:30~21:00.南アルプス市櫛形健康センター
山縣然太朗:「第二次健康増進計画及び第一食育推進計画の策定について」
3月
東京都国民健康保険団体連合会保健師講習会.2010年3月1日14:30~16:30.東京自治会館2階
山縣然太朗:「保健師が行う地区診断について」
4月
甲州市食生活改善推進員研修会.2011年4月14日14:45-16:00.甲州市民文化会館
鈴木孝太:生活習慣病と食生活
5月
平成23年度山梨大学・読売新聞社共催連続市民講座.2011年5月21日13:30~15:00.山梨大学甲府東キャンパス
鈴木孝太:「子どもの「育ち」を追跡する~エコチル調査、出生コホート研究とは~」
平成23年度東京医科歯科大学医学部医学科・公衆衛生学.2011年5月25日14:10~15:30.東京医科歯科大学大学院
山縣然太朗:「母子保健の現状と課題」
6月
緩和ケア認定看護師教育課程.2011年6月15日9:00~12:10.山梨県立大学・看護実践開発研究センター
山縣然太朗:「がんのプロセスとその治療」
放送大学面接授業.2011年6月11日~12日10:00~17:15.放送大学山梨学習センター
山縣然太朗:「健康と環境の微妙な関係を紐解く」
平成23年度市町村母子保健担当者研修会.2011年6月24日15:30~16:30.沖縄小児保健センター
山縣然太朗:「母子保健情報利活用のねらいと全国のとりくみ状況」
エコチル調査RC研修アドバンスドコース.2011年6月30日10:30~17:00.TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター
山縣然太朗:「研修の目的について、問題点の整理とICがとりやすい条件の検討、実例から学ぶリスク管理」
7月
エコチル調査RC研修アドバンスドコース.2011年7月2日10:30~17:00.TKP大阪梅田ビジネスセンター
山縣然太朗:「研修の目的について、問題点の整理とICがとりやすい条件の検討、実例から学ぶリスク管理」
平成23年度南アルプス市健康を考える会研修会.2011年7月8日20:00~21:00.南アルプス市健康福祉センター
山縣然太朗:「第二次健康かがやきプラン・第一次食育推進計画策定について」
エコチル調査管理者研修.2011年7月28日13:30~17:00.リージャス汐留ビルディング
山縣然太朗:「研究ガバナンス(リクルート、広報戦略、リスク管理、危機管理等)」
全日本民医連第39期慢性疾患医療交流集会.2011年7月30日.ガーデンシティ品川
近藤直己:シンポジウム“格差時代の慢性疾患ケアを考える”
8月
第1回日本疫学会 疫学サマーセミナー.2011年8月20日.東京女子医科大学医学部臨床講堂
近藤直己:論文スキルアップ講座―査読する側される側:社会疫学の立場から
第32回保健活動研修会.2011年8月26日9:00~10:00.自治医科大学地域医療情報研修センター
山縣然太朗:「疫学研究の倫理 審査ポイント」
南アルプス市健康づくり推進協議会委員委嘱式における研修会.2011年8月30日20:00~21:00.南アルプス市健康福祉センター
山縣然太朗:「第二次健康かがやきプラン・第一次食育推進計画について」
9月
金沢大学RISTEXプロジェクト.2011年9月11日-12日.金沢大学宝町キャンパス十全講堂
山縣然太朗:コホート研究におけるリスク管理に関する知識提供、大規模公衆衛生調査における倫理問題についての知識提供
OBARA CORP.The 36'th QC Presentation:Grobal Competition.2011年9月24日13:30~15:00.アイメッセ山梨
山縣然太朗:「こころの風邪を予防しよう」(会社行事でのメンタルヘルスに関連する行事)
10月
H23年度第10回関東甲信越地区結核予防婦人団体幹部研修会.H23.10.7午前10時~.ベルクラシック甲府
鈴木孝太:「女性のライフサイクルと健康」
健やか山梨21推進大会.平成23年10月30日.14:30~16:00.県立文学館講堂
鈴木孝太:「小さく産んだら大きくなる?~お子さんへのたばこの影響、考えてみませんか~」
12月
埼玉民医連第35回医師部会総会・一般公開学習講演.2011年12月10日.埼玉協同病院ふれあい会館
近藤直己:格差時代の慢性疾患ケアを考える
第3回卒業生と語る会.山梨医科大学/山梨大学医学部同窓会.2011年12月14日.山梨大学医学部付属病院内「クロスカフェ」
近藤直己:講演「山梨でスペシャリストとして生きる」

その他(受賞・新聞記事等)

近藤尚己:「健康・日本への道」.読売新聞(2011.1.26)記事
近藤直己:(ウェブサイト記事)ニフティ社会貢献プロジェクト「心,ひろがるブログvol.19(前篇):格差社会はストレスを高め,健康に悪影響を与える~医学博士・近藤尚己さん」2011年1月27日.
近藤直己:(ウェブサイト記事)ニフティ社会貢献プロジェクト「心,ひろがるブログvol.19(後編):医師として社会の健康を考える~医学博士・近藤尚己さん」2011年1月27日.
山縣然太朗:「教えて!先生 エコチル調査とは」.初めてのたまごクラブ2011年春号P167-172記事
山縣然太朗:「エコチル調査 参加者募集」.YBS「YBSワイドニュース」(2011.1.18)OA
山縣然太朗:「エコチル調査 参加者募集」.UTY「UTYニュースの星」(2011.1.18)OA
山縣然太朗:「エコチル調査 参加者募集」.NHK「まるごと山梨」(2011.1.19)OA
山縣然太朗:「エコチル調査 参加者募集 RCたちの準備の様子」.YBS「YBSワイドニュース」(2011.1.25)OA
山縣然太朗:「エコチル調査 参加者募集」.YBSラジオ「Talk魂765~Go!Go1イチ」(2010.1.31)OA
山縣然太朗:「エコチル調査 参加者募集開始」.YBS「YBSワイドニュース」(2011.1.31)OA
山縣然太朗:「子の成長と環境 妊婦4500人を調査-山梨大の「エコチル調査」-」.朝日新聞(2011.2.1)記事
山縣然太朗:「エコチル調査」.FM-FUJIラジオ「SUPER TODAY FUJI」(2011.2.1)OA
山縣然太朗:「健康寿命を考える」.YBSラジオ「よっちゃばれ!ご長寿さん」(2011.5.29)OA
近藤尚己:「格差社会をどう“診る”か」.メディカル朝日(2011.6.1)記事
近藤尚己:研究特別奨励賞受賞「社会経済格差が健康に与える影響とそのメカニズム」平成23年度優秀教員奨励制度.2011年6月13日.山梨大学
山縣然太朗:「エコチル調査に登録続々 県内妊婦は500人を突破」.山梨日日新聞(2011.6.22)記事
山縣然太朗:「エコチル調査の現状」.YBS「YBSワイドニュース」(2011.8.24)OA
山縣然太朗:「受給者倍増、給付額は2.4倍「予防事業で費用抑制を」.山梨日日新聞(2011.10.23)記事
鈴木孝太:健康づくり貢献 個人や団体表彰 健やか山梨21推進大会.山梨日日新聞(2011.10.31)記事

前のページに戻る