PAGE TOP

国立大学法人

山梨大学大学院総合研究部医学域 社会医学講座

社会医学講座 | 山梨大学医学部

Department of Health Sciences,Basic Science for Clinical Medicine,
Division of Medicine, Graduate School Department of Interdisciplinary Research,
University of Yamanashi

業績一覧

トップページ 業績 2021年

原著

Sayaka Horiuchi, Haruka Sakamoto, Sarah K Abe, Ryoji Shinohara, Megumi Kushima, Sanae Otawa, Hideki Yui, Yuka Akiyama, Tadao Ooka, Reiji Kojima, Hiroshi Yokomichi, Kunio Miyake, Takashi Mizutani, Zentaro Yamagata: Factors
of parental COVID-19 vaccine hesitancy: A cross sectional study in Japan. PLoS One. 2021 Dec 17; 16(12):
e0261121. doi: 10.1371/journal.pone.0261121
Limin Yang, Miori Sato, Mayako Saito-Abe, Makoto Irahara, Minaho Nishizato, Hatoko Sasaki, Mizuho Konishi, Kazue Ishitsuka, Hidetoshi Mezawa, Kiwako Yamamoto-Hanada, Yukihiro Ohya, Japan Environment and Children’s Study
(JECS) Group): 25-Hydroxyvitamin D levels among 2-year-old children: findings from the Japan environment and
Children's study (JECS). BMC Pediatrics. 2021 Dec 2;21(1):539. doi: 10.1186/s12887-021-03005-3
Hiroyuki Uchinuma, Kyoichiro Tsuchiya, Tetsuo Sekine, Sayaka Horiuchi, Megumi Kushima, Sanae Otawa, Hiroshi
Yokomichi, Kunio Miyake, Yuka Akiyama, Tadao Ooka, Reiji Kojima, Ryoji Shinohara, Shuji Hirata, Zentaro Yamagata, Japan Environment and Children's Study Group: Gestational body weight gain and risk of low birth weight or
macrosomia in women of Japan: a nationwide cohort study. International Journal of Obesity. 2021 Dec; 45(12):
2666-2674. doi: 10.1038/s41366-021-00947-7
Sayaka Horiuchi, Ryoji Shinohara, Sanae Otawa, Megumi Kushima, Yuka Akiyama, Tadao Ooka, Reiji Kojima, Hiroshi Yokomichi, Kunio Miyake, Hiroyuki Hirai, Koichi Hashimoto, Michio Shimabukuro, Zentaro Yamagata, Japan
Environment And Children's Study Group: Influence of Maternal Active and Secondhand Smoking during Pregnancy on Childhood Obesity at 3 Years of Age: A Nested Case-Control Study from the Japan Environment and Children's
Study (JECS). International Journal of Environmental Research and Public Health. 2021 Nov 27; 18(23):12506. doi: 10.3390/ijerph182312506
Hiroko Nakaoka, Aya Hisada, Daisuke Matsuzawa, Midori Yamamoto, Chisato Mori, Japan Environment and
Children's Study (JECS) Group: Associations between prenatal exposure to volatile organic compounds and
neurodevelopment in 12-month-old children: The Japan Environment and Children's Study (JECS). Science of the Total Environment. 2021 Nov 10;794:148643. doi: 10.1016/j.scitotenv.2021.148643
Tadao Ooka, Sayaka Horiuchi, Ryoji Shinohara, Reiji Kojima, Yuka Akiyama, Kunio Miyake, Sanae Otawa, Hiroshi
Yokomichi, Zentaro Yamagata, On Behalf Of The Japan Environment And Children's Study Group: Association
between Maternal Exposure to Chemicals during Pregnancy and the Risk of Foetal Death: The Japan Environment
and Children's Study. International Journal of Environmental Research and Public Health. 2021 Nov 9; 18(22): 11748. doi: 10.3390/ijerph182211748
Nobuyuki Katsumata, Daisuke Harama, Takako Toda, Yuto Sunaga, Masashi Yoshizawa, Yosuke Kono, Yohei Hasebe, Keiichi Koizumi, Minako Hoshiai, Tomohiro Saito, Sho Hokibara, Koji Kobayashi, Miwa Goto, Tomoaki Sano, Makoto
Tsuruta, Makoto Nakamura, Sonoko Mizorogi, Masanori Ohta, Mie Mochizuki, Hiroki Sato, Hiroshi Yokomichi, Takeshi Inukai: Prevention Measures for COVID-19 and Changes in Kawasaki Disease Incidence. Journal of Epidemiology
2021 Nov 5;31(11):573-580. doi: 10.2188/jea.JE20210132
Megumi Mizawa, Kenta Matsumura, Kei Hamazaki, Fumina Furukawa, Teruhiko Makino, Tadamichi Shimizu, Hidekuni Inadera, Japan Environment and Children’s Study Group: Infantile hemangioma and the risk factors in a Japanese
population: A nationwide longitudinal study - The Japan Environment and Children's Study (JECS). Journal of
Investigative Dermatology. 2021 Nov;141(11):2745-2748.e2. doi: 10.1016/j.jid.2021.05.011
Sayaka Horiuchi, Ryoji Shinohara, Sanae Otawa, Megumi Kushima, Yuka Akiyama, Tadao Ooka, Reiji Kojima, Hiroshi Yokomichi, Kunio Miyake, Zentaro Yamagata, Japan Environment and Children's Study Group: Elective cesarean
delivery at term and its effects on respiratory distress at birth in Japan: The Japan Environment and Children's
Study. Health Science Reports. 2021 Oct 14; 4(4): e421. doi: 10.1002/hsr2.421. eCollection 2021 Dec
Sayaka Horiuchi, Ryoji Shinohara, Sanae Otawa, Megumi Kushima, Yuka Akiyama, Tadao Ooka, Reiji Kojima, Hiroshi Yokomichi, Kunio Miyake, Zentaro Yamagata, Japan Environment and Children's Study Group: Elective cesarean
delivery at term and its effects on respiratory distress at birth in Japan: The Japan Environment and Children's
Study. Health Science Reports. 2021 Oct 14; 4(4): e421. doi: 10.1002/hsr2.421. eCollection 2021 Dec
Hideki Yui: A History of Japanese Follow-up Surveys of Children Conceived through Artificial Insemination by Donor: The Evidence of “Superior” Children and Positive Eugenics. East Asian Science, Technology and Society:
An International Journal 2021 Oct 7. doi: 10.1080/18752160.2021.1950373
Keiichi Uranaka, Hitoshi Takaira, Ryoji Shinohara, Zentaro Yamagata: Comparison of Japan nurse practitioner-led
care and physician trainee-led care on patients' length of stay in a secondary emergency department:
A retrospective study. Japan Journal of Nursing Science. 2021 Oct; 18(4): e12437. doi: 10.1111/jjns.12437
Tsuyoshi Murata, Hyo Kyozuka, Shun Yasuda, Toma Fukuda, Akiko Yamaguchi, Hajime Maeda, Akiko Sato, Yuka
Ogata, Kosei Shinoki, Mitsuaki Hosoya, Seiji Yasumura, Koichi Hashimoto, Hidekazu Nishigori, Keiya Fujimori, Japan Environment, Children’s Study (JECS) Group: Association between maternal ritodrine hydrochloride administration
during pregnancy and childhood wheezing up to three years of age: The Japan Environment and Children's Study.
Pediatric Allergy and Immunology. 2021 Oct;32(7):1455-1463. doi: 10.1111/pai.13545
Tetsuro Fujino, Hideki Hasunuma, Masumi Okuda, Midori Saito, Takeshi Utsunomiya, Yohei Taniguchi, Naoko
Taniguchi, Masayuki Shima, Yasuhiro Takeshima, Japan Environment and Children's Study (JECS) Group: Association between house renovation during pregnancy and wheezing in the first year of life: The Japan environment and
children's study. Allergology International. 2021 Oct;70(4):439-444. doi: 10.1016/j.alit.2021.05.003
Takuya Wada, Yuichi Adachi, Shokei Murakami, Yasunori Ito, Toshiko Itazawa, Akiko Tsuchida, Kenta Matsumura, Kei Hamazaki, Hidekuni Inadera, Japan Environment and Children's Study (JECS) Group: Maternal exposure to smoking and infant's wheeze and asthma: Japan Environment and Children's Study. Allergology International. 2021 Oct;70(4):445-451. doi: 10.1016/j.alit.2021.04.008
Reiji Kojima, Ryoji Shinohara, Sayaka Horiuchi, Sanae Otawa, Hiroshi Yokomichi, Yuka Akiyama, Tadao Ooka, Kunio Miyake, Zentaro Yamagata, Japan Environment and Children’s Study Group: Association between gestational hair
dye use and allergies at 3 years old: the Japan environment and Children's study. Environmental Research.
2021 Oct;201:111530. doi: 10.1016/j.envres.2021.111530
Reiji Kojima, Hiroshi Yokomichi, Yuka Akiyama, Tadao Ooka, Kunio Miyake, Sayaka Horiuchi, Ryoji Shinohara,
Zentaro Yamagata, Japan Environment, Children's Study Group: Association between preterm birth and maternal
allergy considering IgE level. Pediatrics International. 2021 Sep; 63(9):1026-1032. doi: 10.1111/ped.14635
Kenta Matsumura, Kei Hamazaki, Akiko Tsuchida, Hidekuni Inadera, Japan Environment and Children’s Study (JECS) Group: Prospective association of air purifier use during pregnancy with the neurodevelopment of toddlers in the
Japan Environment and Children's Study. Scientific Reports. 2021 Sep 30;11(1):19454
Tadashi Shiohama, Aya Hisada, Midori Yamamoto, Kenichi Sakurai, Rieko Takatani, Katsunori Fujii, Naoki Shimojo,
Chisato Mori, Japan Environment Children’s Study (JECS) Group: Decreased head circumference at birth associated with maternal tobacco smoke exposure during pregnancy on the Japanese prospective birth cohort study. Scientific Reports. 2021 Sep 23;11(1):18949. doi: 10.1038/s41598-021-98311-2
Mari Nakamura, Kenta Matsumura, Yoshiko Ohnuma, Taketoshi Yoshida, Akiko Tsuchida, Kei Hamazaki, Hidekuni
Inadera, Japan Environment and Children’s Study Group: Association of cesarean birth with prevalence of functional constipation in toddlers at 3 years of age: results from the Japan Environment and Children's Study (JECS). BMC
Pediatrics. 2021 Sep 23; 21(1): 419. doi: 10.1186/s12887-021-02885-9
Limin Yang, Miori Sato, Mayako Saito-Abe, Makoto Irahara, Minaho Nishizato, Hatoko Sasaki, Mizuho Konishi, Kazue Ishitsuka, Hidetoshi Mezawa, Kiwako Yamamoto-Hanada, Kenji Matsumoto, Yukihiro Ohya, Japan Environment and Children's Study (JECS) Group: Hypertensive disorders of pregnancy and risk of allergic conditions in children:
Findings from the Japan Environment and Children's study (JECS). World Allergy Organization Journal. 2021 Sep 11;14(9):100581. doi: 10.1016/j.waojou.2021.100581
Hiroyuki Watanabe, Kunio Miyake, Tomokazu Matsuoka, Reiji Kojima, Daiju Sakurai, Keisuke Masuyama, Zentaro
Yamagata: LPCAT2 Methylation, a Novel Biomarker for the Severity of Cedar Pollen Allergic Rhinitis in Japan.
American Journal of Rhinology & Allergy. 2021 Sep; 35(5): 631-639. doi: 10.1177/1945892420983646
Masafumi Sanefuji, Yuri Sonoda, Yoshiya Ito, Masanobu Ogawa, Vlad Tocan, Hirosuke Inoue, Masayuki Ochiai,
Masayuki Shimono, Reiko Suga, Ayako Senju, Satoshi Honjo, Koichi Kusuhara, Shouichi Ohga, Japan Environment
and Children’s Study Group: Physical growth and neurodevelopment during the first year of life: a cohort study of
the Japan Environment and Children's Study. BMC Pediatrics. 2021 Aug 25; 21(1): 360
Hiroshi Yokomichi, Mie Mochizuki, Makoto Hirata, Akiko Nagai, Reiji Kojima, Sayaka Horiuchi, Tadao Ooka, Yuka
Akiyama, Ryoji Shinohara, Kunio Miyake, BioBank Japan Project; Zentaro Yamagata: All-cause and cardiovascular
disease mortality in underweight patients with diabetic nephropathy: BioBank Japan cohort. Journal of Diabetes
Investigation. 2021 Aug;12(8):1425-1429. doi: 10.1111/jdi.13483
Narumi Tokuda, Yoshiko Kobayashi, Hiroyuki Tanaka, Hideaki Sawai, Hiroaki Shibahara, Yasuhiro Takeshima,
Masayuki Shima, Japan Environment and Children's Study (JECS) Group: Feelings about pregnancy and
mother-infant bonding as predictors of persistent psychological distress in the perinatal period: The Japan
Environment and Children's Study. Journal of Psychiatric Research. 2021 Aug;140:132-140
Hiroshi Kurita, Noriko Motoki, Yuji Inaba, Yuka Misawa, Satoshi Ohira, Makoto Kanai, Teruomi Tsukahara, Tetsuo
Nomiyama, Japan Environment and Children’s Study (JECS) Group: Maternal alcohol consumption and risk of
offspring with congenital malformation: the Japan Environment and Children's Study. Pediatric Research. 2021 Aug; 90(2): 479-486. doi: 10.1038/s41390-020-01274-9
Naho Morisaki, Aurélie Piedvache, Chie Nagata, Takehiro Michikawa, Seiichi Morokuma, Kiyoko Kato, Masafumi
Sanefuji, Eiji Shibata, Mayumi Tsuji, Masayuki Shimono, Shouichi Ohga, Koichi Kusuhara, Japan Environment and
Children's Study Group: Maternal blood count parameters of chronic inflammation by gestational age and their
associations with risk of preterm delivery in the Japan Environment and Children's Study. Scientific Reports 2021 Jul 30;11(1):15522. doi: 10. 1038/s41598-021-93101-2
Nobuhiro Suzumori, Takeshi Ebara, Hazuki Tamada, Taro Matsuki, Hirotaka Sato, Sayaka Kato, Shinji Saitoh,
Michihiro Kamijima, Mayumi Sugiura-Ogasawara, Japan Environment, Children’s Study Group: Relationship between delivery with anesthesia and postpartum depression: The Japan Environment and Children's Study (JECS). BMC
Pregnancy And Childbirth 2021 Jul 23; 21(1): 522. doi: 10.1186/s12884-021-03996-y
Hiroshi Yokomichi, Mie Mochizuki, Akiko Tsuchida, Reiji Kojima, Sayaka Horiuchi, Tadao Ooka, Yuka Akiyama, Kunio Miyake, Sanae Otawa, Ryoji Shinohara, Hidekuni Inadera, Zentaro Yamagata, Japan Environment and Children's
Study Group: Association of the incidence of atopic dermatitis until 3 years old with birth month and with sunshine
duration and humidity in the first 6 months of life: Japan Environment and Children's Study. BMJ Open 2021 Jul 5;
11(7): e047226. doi: 10.1136/ bmjopen-2020-047226
小林克也,大岡忠生,山縣然太朗:山梨県における救急搬送患者の搬送先医療機関が決定するまでの時間の要因検討.厚生の指標 68(7).21-27.2021.7
由井秀樹,山縣然太朗:感染症研究と中絶論争-近年のアメリカにおけるヒト胎児組織を用いる研究をめぐる動向-.
CBEL Report 4(1).2021.7
緒方靖恵,横山美江,秋山有佳,山縣然太朗:経済格差と3歳児の食生活習慣との関連.日本公衆衛生雑誌 68(7):
493-502.2021.7
Hiroki Oba, Jun Takahashi, Yosuke Shibata, Tetsuro Ohba, Tomohiko Hasegawa, Yukihiro Isogai, Shugo Kuraishi,
Shota Ikegami, Masashi Uehara, Takashi Takizawa, Ryo Munakata, Terue Hatakenaka, Toshiyuki Ojima, Zentaro
Yamagata, Yukihiro Matsuyama, Hirotaka Haro: Frequency of Change in Assessment from Bony Union to Nonunion
after Lumbar Interbody Fusion: A Multicenter Study. Spine Surgery and Related Research. 2021 Jun 30; 6(1):
63-70. doi: 10.22603/ssrr.2020-0032
Kazushige Nakahara, Takehiro Michikawa, Seiichi Morokuma, Masanobu Ogawa, Kiyoko Kato, Masafumi Sanefuji, Eiji Shibata, Mayumi Tsuji, Masayuki Shimono, Toshihiro Kawamoto, Shouichi Ohga, Koichi Kusuhara, Japan
Environment and Children’s Study Group: Association of maternalsleep before and during pregnancy with sleep and
developmental problemsin 1-year-old infants. Scientific Reports. 2021 Jun 4; 11(1): 11834
Toshiaki Tanaka, Noriko Kato, Susumu Yokoya, Atsushi Ono, Tsuyoshi Isojima, Hiroshi Yokomichi, Zentaro Yamagata, Soichiro Tanaka, Hiroko Matsubara, Mami Ishikuro, Masahiro Kikuya, Shoichi Chida, Mitsuaki Hosoya, Shinichi Kuriyama, Shigeo Kure: Changes in height standard deviation scores during early life are affected by nutrition. Pediatrics
International 2021 Jun; 63(6): 710-715. doi: 10.1111/ped. 14577
Sayaka Fukuda, Shiro Tanaka, Chihiro Kawakami, Tohru Kobayashi, Shuichi Ito, Japan Environment and Children’s
Study (JECS) Group: Exposures associated with the onset of Kawasaki disease in infancy from the Japan
Environment and Children's Study. Scientific Reports 2021 Jun 25; 11(1) : 13309
Sayaka Horiuchi, Sommana Rattana, Bounnack Saysanasongkham, Outhevanh Kounnavongsa, Shogo Kubota,
Mariko Inoue, Kazue Yamaoka: Effectiveness of self-managed continuous monitoring for maintaining high-quality
early essential newborn care compared to supervision visit in Lao PDR: a cluster randomised controlled trial.
BMC Health Services Research. 2021 May 14, 21(1): 460. doi: 10.1186/s12913-021-06481-6
Takumi Shibazaki, Noriko Motoki, Yuka Misawa, Satoshi Ohira, Yuji Inaba, Makoto Kanai, Hiroshi Kurita, Yozo
Nakazawa, Teruomi Tsukahara, Tetsuo Nomiyama, Japan Environment & Children’s Study (JECS) Group: Association
between pesticide usage during pregnancy and neonatal hyperbilirubinemia requiring treatment: the Japan
Environment and Children's Study. Pediatric Research 89(6):1565-1570. 2021.5
Hyo Kyozuka, Tsuyoshi Murata, Toma Fukuda, Yuta Endo, Akiko Yamaguchi,Shun Yasuda , Aya Kanno, Akiko Sato,
Yuka Ogata, Mitsuaki Hosoya, SeijiYasumura, Koichi Hashimoto, Hidekazu Nishigori, Keiya Fujimori, Japan
Environment and Children’s Study (JECS) Group: Immunoglobulin E levels and pregnancy-induced hypertension:
Japan Environment and Children'sStudy. Scientific Reports. 2021 Apr 21; 11(1): 8664
Kazushige Nakahara, Takehiro Michikawa, Seiichi Morokuma, MasanobuOgawa, Kiyoko Kato, Masafumi Sanefuji, Eiji Shibata, Mayumi Tsuji,Masayuki Shimono, Toshihiro Kawamoto, Shouichi Ohga, Koichi Kusuhara,Japan Environment and Children’s Study Group: Influence of physicalactivity before and during pregnancy on infant's sleep and
neurodevelopment at 1-year-old. Scientific Reports. 2021 Apr 14;11(1):8099. doi: 10.1038/s41598-021-87612-1
Kunio Miyake, Chihiro Miyashita, Atsuko Ikeda-Araki, Ryu Miura, Sachiko Itoh, Keiko Yamazaki, Sumitaka Kobayashi, Hideyuki Masuda, Tadao Ooka, Zentaro Yamagata, Reiko Kishi: DNA methylation of GFI1 as a mediator of the
association between prenatal smoking exposure and ADHD symptoms at6 years: the Hokkaido Study on
Environment and Children's Health.Clinical Epigenetics. 2021 Apr 7; 13(1): 74. doi: 10.1186/s13148-021-01063-z
Tsuyoshi Murata, Hyo Kyozuka, Toma Fukuda, Shun Yasuda, Akiko Yamaguchi, Seiichi Morokuma, Akiko Sato, Yuka
Ogata, Kosei Shinoki, Mitsuaki Hosoya, Seiji Yasumura, Koichi Hashimoto, Hidekazu Nishigori, Keiya Fujimori, Japan
Environment and Children’s Study (JECS) Group:Maternal sleep duration and neonatal birth weight: the Japan
Environment and Children's Study. BMC Pregnancy Childbirth. 2021 Apr12; 21(1): 295
Naw Awn J-P, Marina Minami, Masamitsu Eitoku, Nagamasa Maeda, Mikiya Fujieda, Narufumi Suganuma, Japan
Environment and Children’s Study(JECS) Group: Lack of concern about body image and health duringpregnancy
linked to excessive gestational weight gain and small-for-gestational-age deliveries: the Japan Environment and
Children's Study.BMC Pregnancy Childbirth. 2021 May 21; 21(1): 396. doi: 10.1186/s12884-021-03827-0
Hiroshi Yokomichi, Reiji Kojima, Sayaka Horiuchi, Tadao Ooka, Yuka Akiyama, Kunio Miyake, Mie Mochizuki, Sanae
Otawa, Ryoji Shinohara, Zentaro Yamagata, Japan Environment and Children's Study Group: Effectiveness of
influenza vaccination in infants and toddlers with and without prior infection history: The Japan Environment and
Children's Study. Vaccine 39(13): 1800-1804. 2021 Mar 26
Hitomi Inano, Mariko Kameya, Kyoko Sasano, Kenta Matsumura, AkikoTsuchida, Kei Hamazaki, Hidekuni Inadera,
Tomomi Hasegawa, Japan Environment and Children’s Study (JECS) Group: Factors influencing exclusive
breastfeeding rates until 6 months postpartum: the JapanEnvironment and Children's Study. Scientific Reports.
2021 Mar 25; 11(1): 6841. doi: 10.1038/s41598-021-85900-4
Taro Fujimaki, Masanori Wako, Kensuke Koyama, Naoto Furuya, RyojiShinohara, Sanae Otawa, Anna Kobayashi,
Sayaka Horiuchi, Megumi Kushima, Zentaro Yamagata, Hirotaka Haro, Yamanashi adjunct study of the Japan
Environment and Children’s Study Group; Prevalence of floating toe and its relationship with static postural stability
in children: The Yamanashi adjunct study of the Japan Environment and Children's Study (JECS-Y). PLoS One. 2021 Mar 24; 16(3): e0246010. doi:10.1371/journal.pone.0246010
Mitsuya Yamakita, Daisuke Ando, Hayato Sugita, Yuka Akiyama, Miri Sato,Hiroshi Yokomichi, Kaori Yamaguchi,
Zentaro Yamagata: Koshu Group Activity, Active Play and Exercise (GRAPE) Study: A Cluster Randomised Controlled Trial Protocol of a School-Based Intervention among Japanese Children. International Journal of Environmental
Research and Public Health. 2021 Mar 24; 18(7): 3351. doi: 10.3390/ijerph18073351
Tadao Ooka, Hisashi Johno, Kazunori Nakamoto, Yoshioki Yoda, Hiroshi Yokomichi, Zentaro Yamagata: Random
forest approach for determining risk prediction and predictive factors of type 2 diabetes: large-scale health check-up data in Japan. BMJ Nutrition, Prevention & Health 2021 Mar 11; 4(1): 140-148
Jia-Yi Dong, Takashi Kimura, Satoyo Ikehara, Meishan Cui, Yoko Kawanishi, Tadashi Kimura , Kimiko Ueda, Hiroyasu Iso, Japan Environment and Children’s Study Group: Soy consumption and incidence of gestational diabetes
mellitus: the Japan Environment and Children's Study. European Journal of Nutrition 60(2): 897-904. 2021.3
Reiji Kojima, Shigekazu Ukawa, Hiroshi Yokomichi, Aya Tanaka, Takashi Kimura, Shiho Amagasa, Shigeru Inoue,
Katsunori Kondo, Akiko Tamakoshi: Association between accelerometer‑measured physical activity and falls among
community‑dwelling older people living in cold, snowy areas.European Geriatric Medicine. 2021 Feb; 12(1): 91-98. doi: 10.1007/s41999-020-00398-9
Haizhao Yan, Manabu Niimi, Chuan Wang, Yajie Chen, Huanjin Zhou, Fumikazu Matsuhisa, Kazutoshi Nishijima,
Shuji Kitajima, Bo Zhang, Hiroshi Yokomichi, Katsuyuki Nakajima, Masami Murakami, Jifeng Zhang, Y Eugene Chen,
Jianglin Fan: Endothelial Lipase Exerts its Anti-Atherogenic Effect through Increased Catabolism of β-VLDLs. Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 28(2): 157-168. 2021.2
Gharahkhani P et al. (Biobank Japan project): Genome-wide meta-analysis identifies 127 open-angle glaucoma loci with consistent effect across ancestries. Nature Communications 2021 Feb 24;12(1):1258
Tsuyoshi Murata, Hyo Kyozuka, Akiko Yamaguchi, Toma Fukuda, Shun Yasuda, Akiko Sato, Yuka Ogata, Kosei
Shinoki, Mitsuaki Hosoya, Seiji Yasumura, Koichi Hashimoto, Hidekazu Nishigori, Keiya Fujimori, Japan Environment
and Children’s Study (JECS) Group: Maternal pre-pregnancybody mass index and foetal acidosis in vaginal and
caesarean deliveries: The Japan Environment and Children's Study. Scientific Reports. 2021 Feb 23; 11(1): 4350
Kathleen L Strong, Jennifer Requejo, Ambrose Agweyu, Sk Masum Billah, Cynthia Boschi-Pinto, Sayaka Horiuchi,
Zeina Jamaluddine, Marzia Lazzerini, Abdoulaye Maiga, Neil McKerrow, Melinda Munos, Joanna Schellenberg, Ralf
Weigel: Revitalizing child health: lessons from the past. Global Health Action. 2021 Jan 1; 14(1):1947565.
doi: 10.1080/16549716.2021.1947565

書籍

山縣然太朗:日本の調査が明かす経済格差と子どもの健康.科学がとらえた格差と分断 持続可能な社会への処方箋(別冊日経サイエンス249):14-15.2021.12
山縣然太朗(分担執筆):ICT端末と健康被害.最新 教育動向2022(教育の未来を研究する会 編).明治図書出版:
190-193.2021.12
山縣然太朗(分担執筆):図説 国民衛生の動向 2021/2022.一般財団法人 厚生労働統計協会.2021.8
山縣然太朗:日本の調査が明かす経済格差と子どもの健康.日経サイエンス61(6):88-89.2021.6
由井秀樹:人工生殖技術[子どもをつくる/「理想」通りの子どもをつくること.科学史事典(日本科学史学会 編集).丸善出版:408-409.2021.5.15
山縣然太朗:2.健やか親子21(総論:小児保健を取り巻く環境).グランドデザインから考える小児保健ガイドブック(秋山千枝子,五十嵐隆,岡明,平岩幹男 編集).診断と治療社:7-10.2021.4
山縣然太朗:8-3 母子保健活動と行政.シンプル衛生公衆衛生学 2021(辻一郎・小山洋 編集).南江堂:246-251.2021.3

総説

山縣然太朗:成育基本方針を踏まえた情報の利活用と連携の強化について(<健やか親子21(第2次)中間評価をふまえた親子支援).母子保健情報誌 (6):68-72.2021.3.15
山縣然太朗,武藤香織:公衆衛生は先端科学にどのように対応すべきか(連載「今さら知らないといえない 科学技術イノベーション iPS,AIを説明できますか・最終回」).公衆衛生 85(3):193-198.2021.3.15
山縣然太朗:【胎児期からはじまる子育て支援】子育て世代包括支援センターとは.チャイルドヘルス 24(3):192-196.
2021.3
大岡忠生:AIの時代(連載「今さら知らないといえない 科学技術イノベーション iPS,AIを説明できますか・第9回」).公衆衛生 85(2):115-120.2021.2.15
山縣然太朗:長期出生コホートを用いた思春期,青年期の心身の健康におけるDOHaD研究.子どもの心とからだ 29(4):
365-368.2021.2
山縣然太朗,山﨑さやか:身寄りのない人、意思決定が困難な人への支援~ガイドライン作成の経緯と活用の指針.地域連携 入退院と在宅支援 13(6)(2021年1・2月号):49-57.2021.1

報告書

令和2年度 衛藤班
衛藤久美,鈴木美枝子,佐々木渓円,多田由紀,祓川摩有,船山ひろみ,秋山有佳,會退友美,石川みどり,近藤洋子,杉浦至郎,高橋嘉名芽,多田恭子,西智子,仁藤喜久子,林典子,茂呂歩実,山縣然太朗,山崎嘉久,吉池信男:1.幼児の栄養・食生活支援に関わる支援者を対象とした「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイド(案)」に関する調査研究.令和2年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援に向けた効果的な展開のための研究」分担研究報告書:9-43.2021.3
令和2年度 山縣班(身寄りがない人の入院…)
山縣然太朗:身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究」総括研究報告書:2-9.2021.3
山縣然太朗,田宮菜奈子,武藤香織,橋本有生,秋山有佳,山﨑さやか:「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究」班の研究経過報告.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究」分担研究報告書:12-47.2021.3
山縣然太朗,田宮菜奈子,武藤香織,橋本有生,秋山有佳,山﨑さやか:アンケート調査の分析(アンケート調査結果).令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究」分担研究報告書:48-57.2021.3
山縣然太朗,田宮菜奈子,武藤香織,橋本有生,秋山有佳,山﨑さやか:困難事例の分析(課題の明確化).令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究」分担研究報告書:61-63.2021.3
山縣然太朗,田宮菜奈子,武藤香織,橋本有生,秋山有佳,山﨑さやか:ヒアリング調査の分析(ヒアリング調査結果).令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関する研究」分担研究報告書:58-60.2021.3
令和2年度 山縣班(健やか)
山縣然太朗:母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」総括研究報告書:2-56.2021.3
山縣然太朗,山崎嘉久,松浦賢長,上原里程,永光信一郎,横山美江,鈴木孝太,市川香織,近藤尚己,川口晴菜,堀内清華,秋山有佳:母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」推進のための環境整備に関する経過報告.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」分担研究報告書:58-63.2021.3
堀内清華,秋山有佳,上原里程,山縣然太朗:第79回日本公衆衛生学会学術総会 自由集会~知ろう・語ろう・取り組もう~一歩先行く 健やか親子21(第2次)第6回報告.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」分担研究報告書:64-66.2021.3
松浦賢長,梶原由紀子,原田直樹,山縣然太朗:すべての子どもを対象とした要支援情報の把握と一元化に関する研究~新たな同規模自治体における取組の開始~.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」分担研究報告書:80-82.2021.3
堀内清華,秋山有佳,山縣然太朗:「乳幼児健康診査等のデジタル化、データ利活用等に関する調査」の実施.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」分担研究報告書:156-162.2021.3
川口晴菜,篠原亮次,秋山有佳,久島萌,山縣然太朗:要支援妊婦の抽出を目的とした医療機関における「問診票を用いた情報の把握」および行政機関との連携方法の開発に関する研究.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」分担研究報告書:83-90.2021.3
堀内清華,秋山有佳,山縣然太朗:科学的根拠に基づいた育児支援に向けた「子育て相談を支援するデータベース」の開発.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」分担研究報告書:76-77.2021.3
山田七重,秋山有佳,堀内清華,山縣然太朗:「母子保健・医療情報データベース」の再構築.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業「母子保健情報を活用した「健やか親子21(第2次)」の推進に向けた研究」分担研究報告書:67-75.2021.
平成21年度 加藤班
令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 「不妊に悩む方への特定治療支援事業」のあり方に関する医療政策的研究 林浩康,小川多鶴,後藤絵里,由井秀樹:不妊治療機関における里親・特別養子縁組の情報提供に関する不妊治療経験者・医療専門職(医師・カウンセラー)・里親および特別養子縁組関係機関職員の意識.令和2年度 厚生労働科学研究費補助金 「不妊に悩む方への特定治療支援事業」のあり方に関する医療政策的研究分担研究報告書.2021.3

特別講演・シンポジウム

第80回日本公衆衛生学会総会 シンポジウム7.2021年12月21日13:30-14:45.京王プラザホテル(東京都新宿区)
山縣然太朗:成育基本法におけるプレコンセプションケア(シンポジウム7「生涯を通じた切れ目ないケアへ:プレコンセプションケアを考える」)
第40回日本医学哲学・倫理学会 シンポジウム「AID(DI)の倫理ーー出自を知る権利をめぐるこれまでの議論の経緯と今後の課題」.2021年11月7日14:15-16:15.オンライン開催(横浜市立大学)
由井秀樹:精子提供をめぐる論点ーー日本における非配偶者間人工授精の過去の実施状況、議論から(シンポジスト)
71st KPS Annual Congress and KPS-JPS Joint Symposium. 21-22 October, 2021. Online
Zentaro Yamagata: Escape from the Low Birth Rate Trap: Japanese Experience- National policies that
contributed to the increase in the total fertility rate in Japan
第68回日本小児保健協会学術集会 教育講演8.2021年6月18日-6月20日.オンライン開催(沖縄県小児保健協会)
山縣然太朗:メディア依存からアウトメディアへ
第47回山梨総合医学会 特別講演.2021年3月14日13:20-14:20.山梨県医師会館1階 講堂
山縣然太朗:新型コロナウイルス感染症とワクチン
令和2年度 冬季山梨産科婦人科学会・山梨県産婦人科医会合同学術集会.2021年2月20日17:00-18:00.山梨大学医学部
山縣然太朗:産婦人科領域における医学研究の倫理概論(特別講演)
第3回SciREXオープンフォーラム「科学技術イノベーション政策の新展開」.2021年1月26日18:30-20:00.Zoom開催
山縣然太朗:登壇(シリーズ第九回_政策と科学の共進化-その理想と現実、次のステージに向けて-)

学会・研究会等

第80回日本公衆衛生学会総会.2021年12月21日-23日.京王プラザホテル・東京大学伊藤国際学術研究センター
芳我ちより,横道洋司,有野久美,山縣然太朗:アディポジトリバウンドは思春期の体格を予測する指標となりうるか(口演)
堀内清華,篠原亮次,久島萌,小田和早苗,由井秀樹,大岡忠生,小島令嗣,秋山有佳,横道洋司,山縣然太朗:新型コロナウイルス流行下における子どものQOLと影響因子:エコチやまなし追加調査(口演)
横道洋司, 小島令嗣, 堀内清華, 大岡忠生, 秋山有佳, 久島萌, 篠原亮次, 山縣然太朗:インフルエンザ感染歴がある小児に対するインフルエンザワクチンの効果:エコチル調査(口演)
新藤琢磨,横道洋司, 山縣然太朗:病院勤務医による救急受診相談電話対応の検証(口演)
小島令嗣,横道洋司,秋山有佳,大岡忠生,篠原亮次,堀内清華,山縣然太朗:血清総IgE値を考慮した母親のアレルギー疾患と早産の関連 エコチル調査より
久島萌,堀内清華,篠原亮次,由井秀樹,大岡忠生,小島令嗣,秋山有佳,横道洋司,山縣然太朗,小田和早苗:新型コロナウイルス流行下における子どもの孤立感に関係する背景要因の検討
秋山有佳,堀内清華,小島令嗣,山縣然太朗:インターネット依存に関する調査Young20とYoung8の妥当性の検討
雨宮綾子,秋山有佳,山縣然太朗:乳幼児期における食の課題-甲州プロジェクトよりー
佐々木渓円,鈴木美枝子,秋山有佳,多田由紀,船山ひろみ,近藤祥子,杉浦至郎,山崎嘉久,吉池信男,石川みどり,衞藤久美:新型コロナウイルス感染症の流行拡大による幼児期の親子の食生活と健康状態の変化
山北満哉,安藤大輔,佐藤美理,秋山有佳,横道洋司,山縣然太朗:生まれ月と小学生の運動の好き嫌い、スポーツ参加の関連:連続横断研究
佐藤拓代,山縣然太朗,福島富士子,上原里程,上野昌江:子育て世代包括支援センターの全国展開の支援
山﨑さやか,山縣然太朗:身寄りがない高齢者の実態と関連要因(ポスター)
由井秀樹,山縣然太朗:コロナ禍を経験した社会における再生医療・異種移植をめぐる公衆衛生上の問題
日本生命倫理学会 第33回年次大会.2021年11月27日.オンライン開催
由井秀樹,山縣然太朗:ヒト胎児組織を用いる研究をめぐる近年のアメリカの動向
第36回日本国際保健医療学会学術大会.2021年11月27日・28日.オンライン開催
堀内清華,井上まり子,山岡和枝:ラオス国において必須新生児ケアの郡病院での質を維持するための介入評価
野村真利香,大澤絵里,劔陽子,矢野亮介,依田健志,堀内清華,田中剛:途上国向け映像教材「日本の保健所による
COVID-19対策の取組み」作成の試み
第39回山梨県小児保健協会学術集会.2021年11月21日13:30-.山梨大学医学部キャンパス
堀内清華,篠原亮次,小田和早苗,久島萌,由井秀樹,秋山有佳,大岡忠生,小島令嗣,横道洋司,三宅邦夫,山縣然太朗:コロナ禍の子どもたちへの影響~エコチルやまなし追加調査より~
30th EECERA Annual Conference(European Early Childhood Education Research Association) .
1-17 September, 2021. Online Festival
Izumi Ishiyama, Kimiko Akama, Zentaro Yamagata: Developing an instrument to assess children’s capacity for assent in research settings: How to measure their understanding and appreciation
International Society for Stem Cell Research 2021 Annual Meeting. 23 June, 2021. Held online
Hideki Yui, Zentaro Yamagata: Human fetal tissue research and abortiondispute in Japan: Comparison to the
recent situation in the US
日本科学史学会 第68回年会.2021年5月23日.オンライン開催
由井秀樹:ヒト胎児組織の研究利用のガバナンスーーヒト幹細胞を用いた臨床研究の在り方に関する専門委員会における議論の分析から
Joint Atlantic Seminar in East Asian Science, Technology and Medicine. 16 April, 2021. Held online
Hideki Yui: A Study of Donor Protection in Donor Conception: The History of Sperm Donation in Japan
第31回日本疫学会学術総会.2021年1月27日-1月29日.オンライン開催(佐賀大学医学部)
大西一成,野島正寛,大山裕冬,山縣然太朗:一般向け衛生マスク着用時における微小粒子状物質のマスク内進入率
Trung Son Huynh: Prevalence of and factors associated with unplannedpregnancy among women in Koshu city, 2011-2016
小島令嗣,鵜川重和,横道洋司,田中綾,木村尚史,天笠志保,井上茂,近藤克則,玉腰暁子:寒冷積雪地の地域在住高齢者における加速度計による身体活動量と転倒との関連
大岡忠生,横道洋司,山縣然太朗:機械学習を活用した将来の健康診断検査値の予測方法の検討

講演会・研修会

令和3年度 協会けんぽ山梨支部 健康保険委員向け研修会.2021年12月1日~12月31日.YouTube動画配信
山縣然太朗:今後の新型コロナ対策~事業所におけるヘルスリテラシー~(特別講演)
第37回小児保健セミナー(日本小児保健協会).2021年12月5日.Zoom開催
山縣然太朗:成育医療基本法における健やか親子21の位置づけと指標
お茶の水女子大学ジェンダー研究所 IGSセミナー「不妊と男性のセクシュアリティ」.2021年11月26.オンライン開催
由井秀樹:戦後日本における男性不妊の語られ方
医療倫理研修会(山梨県立中央病院).2021年11月15日17:30-18:30.Zoom開催
山縣然太朗:身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン
山梨大学医学部 臨床研究資格制度 令和3年度 臨床研究セミナー(第5回).2021年10月26日18:00-19:00.Zoom開催
山縣然太朗:研究デザインの選択方法
山梨科学アカデミー 未来の科学者訪問セミナー@中央市立田富中学校.2021年10月21日13:30-14:20
山縣然太朗:新型コロナウイルス感染症
山梨科学アカデミー 未来の科学者訪問セミナー@山梨県立富士河口湖高等学校.2021年10月20日14:25-15:15
山縣然太朗:新型コロナウイルス感染症から学ぶ感染症の基礎知識と最新の研究動向
全国子育てひろば実践交流セミナーin 山梨(第4分科会).2021年10月17日9:00-11:30.オンライン開催
山縣然太朗:成育基本法における子育て拠点の位置づけ
第88回思春期保健セミナー コースⅠ(eラーニング/一般社団法人 日本家族計画協会).配信日2021.9.17-2021.9.30
山縣然太朗:健やか親子21と思春期
令和3年度 厚生労働省 母子保健指導者養成研修「母子保健対策と子育て世代包括支援センターに関する研修」.2021年9月15日12:30-13:30.オンライン(ライブ配信)
山縣然太朗:成育基本法を踏まえた母子保健施策
令和3年度 南小の子どもを考える会(中央市立 玉穂南小学校).2021年9月14日15:30-17:00.玉穂南小学校
山縣然太朗:スマホ依存(ゲーム依存)とアウトメディア
第6回切れ目のない妊娠・出産・育児支援のためのセミナー~周産期メンタルヘルスから児童虐待防止~(一般社団法人 日本家族計画協会).オンライン配信 2021.8.27-2021.9.3
山縣然太朗:①最近の母子保健の動向/②健やか親子21や成育基本法が考える各職種の位置づけ/③健やか親子21や成育基本法が考える産後ケア
おおさか不妊専門相談センター「精子・卵子の提供により生まれた人へのサポートを考える~ライフストーリーワークの実践方法~」.2021年8月21日.オンライン開催
由井秀樹:精子・卵子提供をめぐる動向
山梨大学医学部 臨床研究資格制度 令和3年度 臨床研究セミナー(第3回).2021年8月20日18:00-19:00.Zoom開催
横道洋司:欠測補充と多重代入法
教育問題研究会議 第1分科会(笛吹市教育協議会 主催).2021年8月17日10:00-12:00.オンライン開催
山縣然太朗:つながりを大切に多様性を認める社会をめざして~コロナ禍で改めて考える学校の安心・安全~
健やか親子21(第2次)推進本部 自治体セミナー.2021年8月3日17:30-19:00.Webinar
山縣然太朗:母子保健行政における都道府県及び県型保健所の役割の再認識 総論
第41回 保健活動研修会.2021年8月8日9:40-10:40.オンライン形式(自治医科大学 地域医療情報研修センター)
山縣然太朗:研究と倫理
令和3年度 第1回研究倫理研修会(山梨大学医学域総務課).2021年5月27日18:00-19:00.オンライン形式
山縣然太朗:医学系研究倫理の基本と新統合指針の概要
新型コロナウイルス勉強会(山梨県保険医協会).2021年4月13日19:00-20:00.オンライン形式
山縣然太朗:新型コロナウイルス感染症のこれまでの経過と今後について-社会医学の視点から-
第5回切れ目のない妊娠・出産・育児支援のためのセミナー~周産期メンタルヘルスから児童虐待防止~(一般社団法人 日本家族計画協会).オンライン配信2021.2.19-2021.2.25
山縣然太朗:講義①健やか親子21や成育基本法を取り巻く国の動き(総論)/講義②健やか親子21や成育基本法が考える周産期メンタルヘルス対策/講義③健やか親子21や成育基本法が考える児童虐待対策
アクティビティ商品開発のための実践セミナー&ワークショップ.2021年2月10日16:00-17:00.オンライン開催
山縣然太朗:アクティビティ活動に活かす新型コロナウイルス感染予防の指導
令和2年度 地域リハビリテーション従事者研修会.2021年2月6日17:00-18:30.オンライン形式
山縣然太朗:山梨の現在とこれからを考える~コロナ禍における介護・高齢者支援の在り方~
山梨県立大学 研究倫理研修会(看護学部を中心とした教職員・学生など対象).2021年2月2日16:00-17:30.山梨県立大学
山縣然太朗:医学系研究倫理の基本と新統合指針の概要
山梨県立聴覚障害者情報センター講演会(ろうあ者成人学級事業).2021年1月31日14:00-15:30.山梨県福祉プラザ
山縣然太朗:withコロナ・afterコロナ「新型コロナウイルスと共に生きる」新型コロナウイルス感染症と新しい生活様式
甲州市教育委員会 教育講演会.2021年1月20日15:00-17:00.甲州市役所よりZoom配信
山縣然太朗:見つめよう!子どもの生活習慣と心の健康 ~アウトメディアを進めていくために~

その他(受賞・新聞記事等)

受賞
令和2年度実績に基づく優秀教員奨励制度に係る表彰式.2021年8月4日
三宅邦夫:特別表彰
横道洋司:研究特別奨励賞
その他
大岡忠生:試験前の不安 どう対処?重ねた準備 一番の良薬(Dr.ブレーン まなびの処方箋㉑).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.12.16)記事
大岡忠生:アメリカで研究スタート 実現の秘けつは信念(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑳).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.12.2)記事
大岡忠生:決断力を上げるために 素早く、理由をもって(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑲).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.11.18)記事
大岡忠生:ポジティブ思考で学習楽しく 自分褒め、認める習慣を(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑱).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.11.4)記事
大岡忠生:一つに集中する大切さ やり切ってから次へ(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑰).山日小中学生新聞 週刊こぴっと
(2021.10.21)記事
大岡忠生:上手に記憶するには?イメージの活用が重要(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑯).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.10.7)記事
山縣然太朗:「With コロナ時代の育児コミュニティ参加・運営の手引き」策定委員会への参画.株式会社エンファム運営コミュニティサイト「リトル・ママ Web」より公開(https://media.l-ma.co.jp/kosodate/153886/#i).2021.10.7
山縣然太朗:子どもの未来のために 今から実践したい 健康な生活習慣 健やかな社会生活を営むために~次世代の健康と子どもによい生活習慣~(健康・体力づくり事業財団リーフレット監修および監修者からのメッセージ)2021.9
大岡忠生:「勇気」と「慣れ」があれば勉強を「当たり前」に(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑮).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.9.30)記事
大岡忠生:夢や目標を持とう 希望と小さな成功が鍵(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑭).山日小中学生新聞 週刊こぴっと
(2021.9.16)記事
大岡忠生:成績の伸び 性格が関係 「素直さ」身に付けよう(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑬).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.9.2)記事
大岡忠生:物事を先延ばしにしないこつは?前頭前野をうまく活用(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑫).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.8.19)記事
横道洋司:アトピー性皮膚炎発症率 出生月で差 山梨大研究 10~12月高く.山梨日日新聞(2021.8.10)記事
山縣然太朗:新型コロナから守る子どものこころ.公益財団法人 川野小児医学奨学財団ホームページ(ドクターによる子どもの健康お役立ち情報).2021.7
大岡忠生:合間の休憩 取り方は?脳を休ませ高い成果(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑪).山日小中学生新聞 週刊こぴっと
(2021.8.5)記事
大岡忠生:勉強の質 高める鍵は 理解深める予習復習(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑩).山日小中学生新聞 週刊こぴっと
(2021.7.29)記事
大岡忠生:夏は受験の天王山 勉強の質を高めよう(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑨).山日小中学生新聞 週刊こぴっと
(2021.7.15)記事
大岡忠生:「血糖値」味方につけよう 集中力 食事の工夫から(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑧).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.7.1)記事
山縣然太朗:第2回「アウトメディアを実践しよう」ゲーム障害を予防する.甲州市広報「こうしゅう」No.189.2021.7
大岡忠生:脳の働きを上手に活用 素早い反復で長期記憶(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑦).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.6.17)記事
大岡忠生:勉強を続けるポイントは 小さな目標を立てる(Dr.ブレーン まなびの処方箋⑥).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.6.3)記事
山縣然太朗:「アウトメディアを実践しよう」甲州市の子どもたちの現状.甲州市広報「こうしゅう」No.188.2021.6
藤田みさお・高橋淳・八代嘉美(監訳),藤沢空見子・木矢幸孝・武藤香織・渡部沙織・由井秀樹(訳):International Society for Stem Cell Research, "Guidelines for Stem Cell Research and Clinical Translation"/ 国際幹細胞学会「幹細胞研究・臨床応用に関するガイドライン」.2021.5
山縣然太朗:コロナ時代の子育て”を考えよう!.月刊リトル・ママ(2021年5月15日号)
大岡忠生:集中力、記憶力のアップ 十分な睡眠習慣が鍵(Dr.ブレーン まなびの処方箋③).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.4.29)記事
山縣然太朗:厚労省 コロナワクチン後の死亡6例 「接種との因果関係評価できず」.病院新聞(2021.4.22)記事
山縣然太朗:ワクチン接種 積極的に 山縣然太朗・山梨大医学部教授(<県内の現場から).山梨日日新聞(2021.4.19)記事
山縣然太朗:インフルワクチン幼児3割 予防効果 初の数値化「接種推奨 根拠に」「エコチル」山梨大チーム分析.山梨日日新聞(2021.4.18)記事
山縣然太朗:風邪の症状あれば控えて 接種の注意点 専門家に聞く.山梨日日新聞(2021.4.16)記事
大岡忠生:勉強が手につかない人は三つの手順で習慣に(Dr.ブレーン まなびの処方箋②).山日小中学生新聞 週刊こぴっと(2021.4.15)記事
大岡忠生:医学の視点から勉強方法を見直そう(Dr.ブレーン まなびの処方箋①).山日小中学生新聞 週刊こぴっと
(2021.4.1)記事
山縣然太朗:エコチル調査10年 成果着々 山梨大など、子どもの成長を追跡.山梨日日新聞(2021.2.27)記事
小島令嗣,秋山有佳,佐藤美理,大岡忠生,三宅邦夫,横道洋司,山縣然太朗:5歳児のテレビ視聴と睡眠,母親の就労25年間の推移:甲州市母子保健縦断調査より(資料).小児保健研究 80(1):92-96.2021
山縣然太朗:子どもとの過ごし方(♯分でわかる シリーズ).コロナ専門家有志の会ホームページ(2021.2.9)
山縣然太朗:新型コロナから守る子どものこころ(シリーズ お医者さんに聞いてみました!).川野小児医学奨学財団 通信
Vol.3.2021.2.5
山縣然太朗:子どもとスマホ 山縣教授が解説 甲州オンライン講演会.山梨日日新聞(2021.1.28)記事
山縣然太朗:「コロナ虫歯が増加」 小児科、歯科医らが子どもへの影響を共有 山梨(山梨県小児保健協会 学術集会に関する記事).毎日新聞(2021.1.10)記事

前のページに戻る