PAGE TOP

国立大学法人

山梨大学大学院総合研究部医学域 社会医学講座

社会医学講座 | 山梨大学医学部

Department of Health Sciences,Basic Science for Clinical Medicine,
Division of Medicine, Graduate School Department of Interdisciplinary Research,
University of Yamanashi

おしらせ

講座長大岡忠生准教授が、令和7年度 優秀教員奨励制度に係る表彰状授与式において、医学域代表として「研究特別奨励賞」を受賞しました。     2025.10.8

教室員の紹介を更新しました     2025.8.27

2025年の業績を追加しました     2025.7.4

講座の沿革、教室員の紹介を更新しました     2025.7.4

教室員の紹介を更新しました     2025.6

講座の沿革、教室員の紹介、大学院生・研究生の紹介を更新しました     2025.4.3

講座の沿革、教室員の紹介を更新しました     2025.1.31

2024年の業績を追加しました     2024.12.13

大岡忠生講師の研究プロジェクトが YBSニュースで放送されました。     2024.10.14

大岡忠生講師の研究プロジェクトが山梨日日新聞に掲載されました。「生活習慣病原因AIで特定 山梨大医学部研究協力者を募集」     2024.9.24

大岡忠生講師の研究プロジェクト【山梨マルチオミクスコホート研究】(YMoC研究)が2024年10月より開始いたします。 現在糖尿病予備群の方を対象に研究参加者募集中です。 定員に達しました。ご協力ありがとうございました。(2024.11.2)

2024年の業績を追加しました     2024.8.8

大学院生・研究生の紹介を更新しました     2024.6.5

講座の沿革、教室員の紹介を更新しました     2024.5.9

Journal Club 通信を更新しました     2024.4.15


以前の更新情報はこちらから

Journal Club 通信

ジャーナルクラブは疫学論文のCritical Reviewを行う会です
隔週火曜日午後5時半~7時 本講座で開催


ジャーナルクラブ通信

2024.2.07 Infertility, recurrent pregnancy loss, and risk of stroke: pooled analysis of individual patient data of 618851 women
2024.1.24 Temporal physical activity patterns are associated with obesity in U. S. adults
2024.1.10 Constipation and Incident CKD
2023.12.20 Child maltreatment, anxiety and depression, and asthma among British adults in the UK Biobank
2023.11.29 Dosing Time Matters? Nighttime vs. Daytime Administration of Nifedipine Gastrointestinal
Therapeutic System (GITS) or Amlodipine on Non-dipper Hypertension
2023.11.08 Rural–urban disparities in the incidence and treatment intensity of periodontal disease
among patients with diabetes

Last Update: 2025.10.8

第27回日本疫学会学術総会のホームページへ エコチル調査のホームページへ エコチルやまなしのホームページへ 出生コホート研究センターのホームページへ