PAGE TOP

国立大学法人

山梨大学大学院総合研究部医学域 社会医学講座

社会医学講座 | 山梨大学医学部

Department of Health Sciences,Basic Science for Clinical Medicine,
Division of Medicine, Graduate School Department of Interdisciplinary Research,
University of Yamanashi

教室員の紹介

トップページ 教室員 横道洋司

准教授  横道 洋司

Hiroshi YOKOMICHI

出身 大阪府立茨木高校
学歴・職歴
1996年京都大学理学部数学科 卒業
2005年山梨大学医学部医学科 卒業
2007年神戸大学医学部附属病院卒後臨床研修 修了
2008年国立保健医療科学院専門課程生物統計分野(MPH)修了
MPH (Master of Public Health in biostatistics)
2009年山梨大学GCOE Research Assistant
2011年山梨大学大学院 社会医学講座 助教
2013年国立保健医療科学院研究課程修了
DPH (Doctor of Public Health)
2014年山梨大学医学博士課程修了
オックスフォード大学 Department of Primary Care Health Sciencesへ留学
2015年山梨大学大学院 社会医学講座 助教
2016年山梨大学大学院 社会医学講座 准教授
学位・資格 博士(医学)
Master of Public Health (MPH in biostatistics)
Doctor of Public Health (DPH)
医師免許
産業医免許(日本医師会)
高等学校教諭一種免許(数学)   ・中学校教諭一種免許(数学)
専門分野 臨床疫学・生物統計学
統計学と数学を背景として疫学分野で貢献することを目指しています。
所属学会 ・International Epidemiological Association   ・The Society for Epidemiologic Research
・International Biometric Society   ・American Statistical Association
・日本疫学会   ・日本公衆衛生学会   ・日本計量生物学会   ・日本糖尿病学会
研究内容
1.健康審査・人間ドック・外来通院データの経時解析
これらのビッグデータは、欠測が多い、経時測定データである、疾病の診断時点が分からない、ノイズが多い、という特徴と問題点をもちます。これらの問題をふまえて社会と医学に有用なエビデンスを生み出すため努力しています。
2.レセプトデータの解析
レセプトデータには診断歴、薬の処方歴、手術歴、医療費ほか、の情報が含まれています。膨大な数のレセプトデータから、患者さんと医療者、保険者に有用な結果を報告するため、日々解析を行なっています。
3.生活習慣病の疫学
健診・人間ドック・外来通院データのビッグデータを用い、予防やその悪化予防に貢献するべく生活習慣病に挑戦することに決めました。
4.栄養疫学
栄養摂取量の推定についての疫学方法論の論文を書いています。この研究は研究者になって最初に取り組んだ愛着のあるテーマです。細々と続けていきたいと思います。
業績 業績一覧はこちらから
E-mail hyokomichi@yamanashi.ac.jp