掲載日:2020.9.09
山梨県小児保健協会 母子保健研修会『山梨県の小児保健の温故知新~これからの小児保健のあり方』
カレンダーに追加
日時:
2021年5月29日 @ 13:15
2021-05-29T13:15:00+09:00
2021-05-29T13:30:00+09:00
場所:
医学部キャンパス 臨床大講堂
山梨県中央市下河東1110
山梨県中央市下河東1110

シンポジウム『山梨県の小児保健の温故知新~これからの小児保健のあり方』
山梨県小児保険協会は昭和56年(1981年)設立され、本年40周年を迎えました。本協会のこれまでの軌跡と現在の形、そしてこれからどう発展するべきなのかを、ご参加いただく皆さんと議論していきます。
座長
山梨大学大学院総合研究部 医学域 社会医学講座 教授 山縣 然太朗 氏
基調報告
山梨大学大学院総合研究部 医学域 社会医学講座 教授 山縣 然太朗 氏
山梨県子どものこころサポートプラザ 相原 正男 氏
山梨大学医学部附属病院 新生児集中治療部 小鹿 学 氏
シンポジスト
山梨厚生病院 小児科 池田 久剛 氏
山梨大学大学院総合研究部 医学域 看護学講座 阿久澤 智恵子 氏
市川三郷町立六郷小学校 有野 久美 氏
山梨県子育て支援局子育て政策課 松井 理香 氏
参加方法
参加費無料、事前登録不要