掲載日:2020.10.05 お知らせ
「健康長寿に向けた「おしっこ」にまつわる最先端の研究」に関わる寄附募集を 開始いたしました。
排尿困難、頻尿、尿失禁などの「おしっこ」にまつわる問題は、加齢とともに罹
患率が高くなることもあり、超高齢社会において質の高い生活を送る上で重要な
問題となっています。現在も「おしっこ」にまつわる症状に対して様々な治療法
がありますが、十分な効果が得られない患者さんが少なからずいます。山梨大学
医学部泌尿器科学講座は、従来よりこの分野のトップランナーとして走ってきま
したが、今後も世界最先端の研究をいきます。
【代表研究者】
泌尿器科学講座
教授 三井 貴彦
寄付金の受付や研究の詳細は、以下URLをご覧ください。
https://kifu.med.yamanashi.ac.jp/news/cd/20200929/seq/1/
- 光遺伝学の応用
- 時計遺伝子変異マウスの研究
- メタボロミクス解析
- 医局集合写真