看護学科の学位授与方針
看護学科では、グローバルな視点をもって看護学分野の継続的発展を支え、地域社会に貢献できる、質の高い看護職者の育成を目指しています。人間の生命の尊厳を基本とし、看護の倫理性を身につけ、深い人間愛と広い視野を持つ看護専門職の育成を目的とし、全学的に定められた教養と汎用能力に加えて、以下の専門知識・スキルを身につけた学生に学位を授与します。
看護学科卒業生が備えるべき専門知識・スキル
1. 豊かな人間性
倫理的な諸問題に対処し、対象者の尊厳と権利を擁護できる
- 人の尊厳及び人権の意味を理解し、その擁護に向けた行動ができる
- 実施する看護について説明し同意を得ることができる
- 個々人の価値観を理解し、意思決定を支援できる
- 看護の対象となる人々と援助的関係を形成できる
2. 問題解決力能力
対象者を全人的に理解し、健康問題を科学的に判断し、創造的に解決できる
- コミュニケーションスキル:医療の現場におけるコミュニケーションの重要性を理解し、信頼関係の確立に役立つ行動ができる
- 患者と医師の関係:患者と医師良好な関係を築くために、患者の個別的背景を理解し、問題点を把握することができる
3. 看護実践力
対象の特徴をふまえ、科学的な根拠に基づいた看護を実践できる
- 看護の対象を査定(Assessment)できる
- 看護援助技術を理解し、適切に実施できる
- 健康の保持増進と疾病予防の必要性を理解し、適切に指導・教育ができる
- 急激な健康破綻状態および回復過程にある人々を援助できる
- 慢性疾患及び慢性的な健康課題を有する人々を援助できる
- 終末期にある人々を援助できる
- 安全なケア環境を提供できる
4. 連携する力
看護の担うべき役割を認識し、看護専門職および他職種と協力し連携できる
- 保健医療福祉における看護の機能と看護活動の在り方について理解できる
- 地域における健康危機管理及びその対策に関わる看護職の役割について理解できる
- チーム医療における看護及び他職種の役割を理解し、対象者を中心とした協働の在り方について説明できる
- 保健医療福祉サービスの継続性を保障するためにチーム間の連携について説明できる
5. 地域ケアに貢献する力
国内外における社会情勢の変化を敏感に捉え、看護を国際的な視野からみつめ、保健・医療・福祉に貢献できる
- 疾病構造の変遷、疾病対策・医療対策の動向と看護の役割について説明できる
- 社会の変革の方向を理解し、看護を発展させていくことの重要性について説明できる
- グローバリゼーション・国際化の動向を踏まえた新しい看護を実践できるよう努力できる
6. 自己研鑽力
将来に向けて、主体的・継続的に学習できる
- 自らの日々の看護を振り返り、自己の課題を解決できるよう努力できる
- 看護専門職の専門性を発展させていくことの重要性について説明できる
- 専門職として、健康・時間を管理し、生涯にわたり学習し続けることができるよう、自己を省察・評価する習慣を身につけることができる