English
2018.02.23
NPPV療法の研修会を行いました (連携P)看護学科
2018.02.22
平成29年度学生表彰授与式を挙行しました
2018.02.21
平成29年度特進コース冬季セミナー合宿と特別教育セミナーを開催しました
2018.02.21
看護学科 3年次生進路ガイダンスを開催しました
2018.02.21
山縣然太朗 医学部教授が第28回日本疫学会学術総会で日本疫学会功労賞を受賞
2018.02.20
仲田育成事業財団・山梨大学連携協力会議を開催
2018.02.16
平成29年度「燃料電池関連製品開発人材養成講座」及び「医療機器設計開発人材養成講座」合同閉講式を挙行
2018.02.15
横道洋司医学部准教授が第28回日本疫学会学術総会で日本疫学会奨励賞を受賞【Dr. Hiroshi Yokomichi Won the Award in The 28th Annual Scientific Meeting of the Japan Epidemiological Association.】
2018.02.09
2017年度 保健師に関する進路ガイダンスを開催しました
2018.02.07
学内コンプライアンス研修会を開催
2018.02.06
プレスリリース・難治性神経変性疾患「アレキサンダー病」の原因分子を発見
2018.01.19
「山梨大学COCセミナー ~COC事業の学内定着~」を開催
2018.01.18
学生の受賞について
2018.01.18
若手研究者のための「英語論文投稿」+「論文管理」セミナー2018を開催
2018.01.09
研究者は語る『フロントランナー』に山田章子先生(基礎・臨床看護学講座)の記事を追加しました。
2017.12.26
12月28日(木)看護学科4年生がラジオに生出演します!!
2017.12.25
医学部附属病院で「クリスマスコンサート」を開催
2017.12.22
研究者は語る『ターニングポイント』に中込 さと子先生(成育看護学講座)の記事を追加しました。
2017.12.14
中国・内蒙古医科大学教員が来学
2017.12.14
平成29年度本学公開講座「すこやかに生きる」を開催
2017.12.13
附属病院検査部兼感染制御部の荻原真二臨床検査技師が第5回アジア医学検査学会においてPoster awardを受賞しました
2017.12.13
平成30年度看護学科入学者向け女子学生専用寄宿舎を5戸設けます。
2017.12.12
入学前教育(合格者登校)を実施しました【看護学科】
2017.12.01
プレスリリース
2017.11.30
看護学科 基礎・臨床看護学講座からのお知らせ
2017.11.28
看護学科のウェブサイトがリニューアルされました
2017.11.14
川村龍吉医学部教授と岩田智也生命環境学部准教授が日本学術振興会「平成29年度『科研費』審査委員表彰」を受賞
2017.11.22
進学相談会に看護学科の教員が参加します
2017.11.13
松木則夫東京大学理事・副学長に講演をいただきました
2017.11.13
【学内者向】名古屋議定書におけるABS手続き対応について
2017.10.31
医学部眼科学講座の北村一義助教が第71回日本臨床眼科学会にて学術展示優秀賞を受賞
2017.10.28
第16回医学祭(二日目:10/29)の中止について
2017.10.16
大村 智 特別栄誉博士「2015年ノーベル医学・生理学賞」受賞記念モニュメント完成披露式典を挙行
2017.10.06
薬理学・小泉教授の研究成果が米国医学誌発行の『JCI Insight』に掲載されました
2017.09.14
医学部薬理学講座の平山友里助教が日本神経化学会奨励賞を、森澤陽介研究員が優秀発表賞を受賞
2017.06.24
臨床検査医学講座の築地長治助教が第39回日本血栓止血学会学術集会において優秀ポスター賞を受賞しました。
2017.08.03
サーバ移行に伴うホームページのアクセス停止について
2017.06.23
脳卒中後に出現する第2の 貪食(どんしょく)細胞「貪食性アストロサイト」 発見。 小泉教授及び森澤研究員(薬理学講座)の研究成果が英科学誌『Nature Communications』に掲載されました
2017.06.22
がん転移に深くかかわる上皮間葉転換を制御するマイクロRNAの機能を解明
2017.06.19
臨床検査医学講座の井上克枝教授が日本血栓止血学会において、Utako Awardを受賞し、記念講演を行いました。
2017.06.05
泌尿器科学講座の井原達矢助教がDiokno-Lapides Essay ContestでGrand Prizeを受賞、記念講演を行いました。
2017.05.10
薬理学講座 小泉修一教授及び篠崎陽一講師の研究チームと慶応義塾大学研究チームとの共同研究が、米国科学雑誌『Cell Reports』に掲載されました
2017.05.18
放射線医学講座の小宮山貴史先生がCypos賞Gold Medalを受賞しました。
2017.04.12
脳神経外科学講座 木内博之教授が、国際脳循環代謝学会の次期理事長に選出されました
2017.04.12
(お知らせ)文部科学省庁舎への入庁について
2017.03.21
基礎・臨床看護学講座の山田章子先生が第44回日本集中医療学会にて奨励賞を受賞
2017.01.25
精神神経医学講座石黒浩毅講師の記事が朝日新聞出版AERAに掲載されました
2016.12.28
医学部小児科学講座大学院4年生の黄媚賢さんが第58回アメリカ血液学会においてAbstract Achievement Awardを受賞
2016.12.13
医学部臨床検査医学講座の井上克枝教授がソロプチミスト日本財団女性研究者賞を受賞
2016.11.17
医学部眼科学講座の四條泰陽先生が第70回日本臨床眼科学会にて学術展示優秀賞を受賞
2016.10.05
研究者は語る『ターニングポイント』に小田賢幸先生(解剖学講座構造生物学教室教授)の記事を追加しました。
2016.09.29
人体病理学講座の大石直輝助教が、第20回日本内分泌病理学会奨励賞を受賞しました。

このページについて問い合わせる

    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    お問い合せ内容

    内容を確認してチェックボックスをクリックしてください。