English

第21回 小型魚類研究会

並木 智宏さん

医学部医学科 2015年入学

2015年9月19‐20日 大阪大学銀杏会館

 私は第21回小型魚類研究会へ参加させていただきました。研究会と名が付いていますが、より多くの研究者や学生が参加できるようにとの計らいのもと予算を抑えるための名称であって、当日は様々な研究機関、大学からの参加者の刺激的で興味深い研究を学習させていただくことができました。
 今回の研究会で私は口頭発表、ポスター発表などは行っておりません。それどころか研究室へ所属させていただいてまだ日も浅く、基本的な技術を学ばせていただいているような状態でした。しかし学会のような場で他研究者の研究内容や着眼点と考察、質疑応答などを目にすることは、今後の自らの研究において研究過程や結果を多角的に捉え、より深い考察を得るのに大いに役立つだろうと考えておりました。そこで、できるだけ早期に学会に参加したいとの旨を私の所属研究室の川原教授に申し上げたところ、川原教授のご理解と寛大な取り計らいをいただき、研究会に参加させていただくことができました。当日は2日間にわたり多くの研究者の口頭発表を聴かせていただいただけでなく、ポスター発表の時間では他大学の学生から発表ポスターの内容についての説明を受け、質問させていただくことができました。研究内容だけでなく、プレゼンテーションのスライドやポスターの構成についても研究者によって様々で、効果的な発表をするための工夫なども学ばせていただきました。
 研究会に参加して感じたこと、反省点としては、まずもって自らの知識不足を痛感しました。小型魚類といってもその研究対象は幅広く、なかには私が全く注目していなかった器官についての研究の発表もありましたが、私が注目している器官についても多くの研究者がさまざまな研究に取り組み、結果を出していることに圧倒されました。また、私が所属させていただいている川原研究室では、川原教授をはじめスタッフのみなさまが丁寧に研究の一つ一つの技術や手法を説明してくださるので、それに甘んじて研究室での学びがのんびりと気の抜けたものになっていたことを自覚する良い機会になったと思います。次回学会等に参加させていただくときはポスター発表や口頭発表に挑戦していけるように、今後は積極的に研究に取り組み、学習を深めていきたいと思います


一覧

このページについて問い合わせる

    お名前 (必須)
    メールアドレス (必須)
    お問い合せ内容

    内容を確認してチェックボックスをクリックしてください。