第五回関東四大学研究医養成コンソーシアム合宿に参加して
今回で私のリトリート参加は4回目となりましたが、これまで以上に充実した2日間を過ごすことができました。馴染みのメンバーの大部分が卒業してしまい寂しい感じもしましたが、才気ある若い学生との出会いに大変刺激を受けました。特に、分子生物学的研究の方法論的限界と研究不正をはじめとする近年の危機的状況を踏まえ、今後どのような科学を目指していくべきか、何人かの学生と真剣に議論することができたのは大きな収穫でした。
私は今回「新規質量分析診断装置を用いた高脂血症ウサギのメタボローム解析」という演題でポスター発表を行いました。統計学と機械学習を中心とする数理的な内容でしたが、医学生物学研究における数理科学の可能性について共感してくれる学生が意外と多く、嬉しく感じました。
リトリート終了後にはラボツアーに参加することができ、私は東京大学の水島研を訪問させて頂きました。最先端の設備に感動したのはもちろんですが、水島先生とお話しする中で、先生の常識にとらわれない柔軟な発想と着眼点に驚かされることが多く、また先生の気さくなお人柄と心から研究楽しむ姿に強く感銘を受けました。
最後になりますが、以上のように楽しい2日間を過ごすことができ、主幹の東京大学の皆様をはじめ、参加を支援してくださったリエゾンアカデミーの先生方、指導教官の竹田教授にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。